April 30, 2009

ハコスカ

こんにちはー、いい天気です(^^)

しかし、、、、月末、、、、はあー、、、、、って感じですが


寒くもなく、暑くもなく、、、昨日から、エンジン室では

お預かりミッションを さらに一機分解、これから計測ですが

エンジン部品、ミッション部品、部品棚がいっぱいです

これからミッションをASSYで送っていただく方は分解見積もりまでちょっと時間をくださいm(__)m

さて、最近ちょっとはまっててたのが
ハコスカの足回り、デフ、シャフト、なんかを交換なのですが

やっぱり、最近はマルチリンクをメンバーごという物のほうが
多いですよね、

等速シャフトで、なんて、10年以上ぶりかな?

hakosuka1

オーナーが元々車両ははっきりしないが等速で
使用していたらしいデフ シャフトを
もってきたので、自分も小加工くらいで考えていたのですが

デフの入力フランジも、バックプレートの取り付けも違うので
ちょっと嫌な予感、、、、

やっぱり、結構面倒、、、(−−)
元々がブレーキ周りが32スカイライン系に変更もしてあります

ドライブシャフトがあちこちあたったり
フランジもアームに当たって回りません

結局、もう1SET セミトレのユニットを用意して使用できそうなものを加工しながら移植

それでも オーナーが持ってきたシャフトがすでに長さが合わず
ハブ側もスプラインごと交換しようと思ったのですが
微妙に寸法が違い、このままでは使用できません

もとのフランジもスプラインも長さも合わず、

という事で仮組みして、全長を出して、ストローク時、0荷重時
などで、寸法を左右だして

現物で寸法出ししてハブフランジは製作しました

hakosuka2

左右で形状、寸法が違います
シールカバーやダストシールも寸法通り加工取り付けです

こういう物を製作で合わせる場合は

後での消耗品の交換、特にこの車のようなDRAGユースな車は
破損も考えられますので、

そのときちょっとくらい高くても
一番破損しないであろう場所を製作します

破損の度に製作だと高くつきますからねー

この後 シャフトがもたないなどの場合はシャフトを製作すれば
良いですからねー

ショックもコイルオーバーのタイプに変更して違うアームに変更
しようと思い、またまた仮組み

今回は仮組みだけで10回以上してるかも、、

ここで、意外に手間がかかりそうな感じ
あまり手間をかけるなら、
マルチリンクを移植したほうがいいんじゃねーか?とも思い、

元々のリアアームを加工

やっと装着完了です(^^)

hakosuka3

できてしまえば見栄えは普通、でもワンオフ物はすっきり普通に
収めるのが基本ですからねー(^^)

それではー

14:09:40 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 28, 2009

GW

こんばんは、

今日も一日良いお天気でした(^^)
明日あたりは準備中の車もセッティングにでれそうだし
お天気ももってくれるとありがたい

皆さんもG/Wに入っているのでしょうか?

明日はFUJIでBERC ドラッグレースですねー(^^)
当店からは出る車両もないのですが、自分も見に行きたかったー
もちろんいきませんので、工場におります
お暇なかたは遊びにきてみてください(^^)

ブラックラインでは4日(月)以外は通常通り営業ですが
音等あまりひどいと苦情がくるので、音がでるような仕事はあまりできない

製作物が多いヤンはかみさんもお休みという事で
連休中にお休みにします

本日は休み前&月末なのかメーカーの営業の方も多いし
ギア製作等のお問い合わせも多い

それと、GW前に上がった加工物をあちこちに出荷なんとなく
バタバタした感じでした

ギアも最後に洗浄してオイルを塗ってラップで巻いて
プチプチにくるんで発送なのですが
数があると何気に手間もかかります、、

本日に発送できなかったお預かり、製作ご依頼のものは
ちょっと納期が読めません

ご了承くださいm(_ _)m

しかし一生懸命削っております(^^)

GIA

材料屋、、焼入れ屋、スプライン屋等々がお休みになり
しかも、景気が悪いせいで連休も長くとるようです、、、


さてさて、エンジン室がちょっと飽和状態、、、
エンジン単体で頼まれる仕事とかが続いたりすると
発送まで、エンジンだらけになったりします

YAN

そんな中ヤンは先日、RB25(VVTI無し R32NA用)を購入、
自分用にRB26の部品を使用してエンジンを製作するそうです、サージタンクなんかも製作しなきゃ、と張り切ってました

早速本日から、仕事のあとネチネチ製作をはじめるために分解してます

あとでこっそり隠し取りしてアップしまーす(^^)

21:34:38 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 25, 2009

L型


本日は雨 セッティングにもいけず、、、、

先日のJDDAのおみやげのドラッグ焼き(^^)

dora

お土産にと買ってきたのですがアッという間に10個なくなった
と思ったら、冷蔵庫に一個あまりが、、、賞味期限もギリギリ?
なので、食べちゃいました(^^)

また次買ってきますので、欲しい方は言ってくださいね


そういえば、自分の車は雨の日になると
前がすっごく見ずらい

自分は目が良いせいかあまり気にもならなかったのですが
最近 結構凄い 前がモザイクみたいになってきたので

自分で油膜落としをやってみました

いつも ウインドウヲッシャーに入れるやつばっかだったので、、、

ヤンが((結構大変ですよー))と言っていましたが
いやいや、ホント結構大変でした、

しかし、努力?のかいがあってすっごくキレイになりました
中も拭いたら 

(ガラスがないみたいじゃーん(^^))

という事で本日の雨でも全然快適!

そういえば、ガラスに手間をかけるなんて
アクリルのものくらいだった

自分のDRAG Zもリアやサイドなんかはノーマルに見えるように黒い部分なんかを
塗装してもらっていたし、とにかく傷をつけないように

レースやテストの後は磨いて、保護剤ぬって、、とかやってました

まあ、DRAGの車両なのでシール類もなく水漏れしまくるので
雨の日はもちろんナンバーなんかないし
比較にはなりませんが

普通のガラスって、結構痛んでいるものなんですねー
ガラスのメンテナンスすると結構すっきりしますね(^^)


さてさて 雨だし、(あんまり関係ないけど)

ハコスカが部品製作待ちなので30Zを。。。

H/B リセス を計測したのですが


圧縮比計算したら、オーナーの目標値まであがらず、、

p90

P90ベースのアルゴン盛り仕様
これ以上研磨も難しい

以前に、オーナーが組んだ時
コンプレッションを計ったらかなり低い

(バルタイとった時に、このカムは、、、)
という感じの激しいプロフィールとオーバーラップだったので、

それで低いのかな?と思ったのですが、
それにしても低い

でも、結構速いんですよね、このエンジン、、
竜ヶ崎でシンクロつきのクロスミッションで
12秒台もでてるし、、、音もフィールも悪くない

よさげなバルタイにしたら
VPがすっげーキツかったので、マージンとると、、、こない

なので、そのままいくと、ちょっとしたシフトミスで
バルブとピストンがあたっちゃう、、、

シングルカムなので、こういうときゴマカシが難しい

ちょっと頭が ごちゃついているので整理してから考えなおさないとですが、

ホントこういう時は凹む
自分の能力の低さを感じてしまいます、、、、
勉強不足だと思ってしまう、、、

しかし
負けられないので、ビシッと完成させたい
加工方法SETアップ方法も頭に図面は形になりつつあります

それを克服したらキャブセッティング

これで、ベクトルが見えたらインジェクションにする予定です

がんばりまーす


13:43:28 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 23, 2009

故障診断機

こんにちはー、


本日はエンジン室の温度も湿度も適温(^^)
一年中こんな感じだと良いです

天気も良いので本日はこれ

honda2

CRX デルソルですが
削りだしの4連スロットルを製作してあります

エアバルブもV-PROこれは3,3で制御してありますが
エアコン付ですので、このあたりの配管、制御を見直しです

制御はフルコンになっているのですが、各センサーの動きなんか
をチェックしています

honda1

センサー周り バルブの動きも確認して
調整を進めていきます

そうそう

こういう、機械やテスターは非常に便利ですが

特に故障診断なんかは、表示した項目を
鵜呑みにしてはいけません、

場合いよってはそれにいたった原因をつぶさないと

またすぐに再発したりします

自分も故障診断は参考に、電装系のチェックをテストモードで
早く作業できる、最後は構造や仕組みで

という認識で使用しています

現にディーラーなどで、テストをかけたのですが、それを変えても
治りません、という事も多い
もちこまれたり、問い合わせがきたりもします

これは、診断機を頼りすぎで、それに異常がでなければ異常なし
という事が重要になってしまっているから

エアフロ不良がただのエア吸いのみ、なんてことも多いのです

という事で


センサーチェック 故障診断も可能です 
ほとんどの国産車 外車も対応できます

結果はレシートで出力されますので

 お困りの方は
是非どうぞー(^^)


14:03:07 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 21, 2009

タービンのチップクリアランス

今日は雨です、

昼間から、アイドル近辺 フィール部分の調整を
したかったのですが 不可です、、

さて、先週末で納車&預かりで 工場の車両が何台か入れ替わったので

朝から車の配置替えです

kouba

ボディー傷などもつかないように マスキングをしたり
意外に手間がかかります

以前の工場 5年前の工場と違って今の工場だと配置が楽です

そうそう、HPのほうにも書いたのですが
特にギア加工なのですが、GW前後は結構混雑しますので
ご依頼の予定があるかたはお早めにご依頼ください、

お見積もりもGW中は時間がかかってしまう場合がありますが
ご了承ください

エンジン室もヘッドだらけだし、こっちも整理しないとなのですが

今回はタービンの加工

最近はやっぱドリフトブームなのかSRやRB26以外のRBに
装着されているタービンで多いのがGTRS

とりあえず安いので装着、という場合は良いのですが

ある程度のパワーをだしたり低速からのアクセルワイドオープン時
のトルクや踏み返し時を詰めたりすると、、

自分の経験不足かもしれませんが、

これって、ホントセッティングがでない、というか
どうしても排圧があがる方向にいくのでやっかい
ゴーンと点火も落とすので、燃料も飲みません
燃料飲まないという事はやっぱトルクがでない、、、

トルクをだそうと無理して燃料送ると、、、飲まないので
後燃えが強烈で、排気温度もすっごい事になり、、
デトネーションが、ピストンさようなら、、になったりします

V/Pちゃんと詰めてバルタイとったのに、、
ここで台無し、、みたいな事も多い

とくに4気筒は、、、、、、
あまり書くと 怒られそうなので辞めますがー(^^;)

という事でちょっとでもトルクもでるように
チップクリアランスを変えます

RS1

ここから加工 旋盤でグイグイ削っていきます

rs2

これで、ちょっとはまともになってくれますが、

これはサージがひどい車なんかにも良い
配管、マフラー サクションなどなど、対策したのに、、、
という方、試してみてくださいねー

13:34:50 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks