blackline blog http://blog.blackline-racing.com/ blackline 鈴木のblog ja-jp 2024-04-27T20:54:43+09:00 blog 移動しました http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231443 こんにちはー今日はチト 肌寒い、、、ですがBLOG移動しました(^^)このBLOGだと 画像がいっぱいで、、、もう何年も、、過去の画像を消しながら書いておりましたがチト 手間がかかるのと自由度もあまりないので思い切って  LIVE DOORに(^^)という事で新しいBLOGは、、、ココ宜しくお願いいたします(^^) 2022-03-29T10:28:23+09:00 2JZ http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231434 こんにちはー暖かくなってきましたねー(^^)今週は3台お預かり、今年に入って 若いお客様  20歳前後の方が多くご来店頂いております購入した金額を聞きますと やはり相場は高いものなんですね(^^)規制後の車と比べてしまうと、、、楽しめるのは規制前の車ですね、、、まあ、、これはあくまで、、、人それぞれですが自由度という点では、やはり正解だったりもしますのでチト古い車の人気は仕方ないのかもしれませんね(^^)さてさてエンジン室では  2J腰下 HEAD  共に  準備完了でHEADを載せました(^^)まあ、、滞りなく進んでおります(^^)ここから タペットシム調整RBなどは インナーシムタイプですのでそだそだRBと言っても RB26だけのお話ですRB25の 34SKYLINEはアウターシム 他の2L  2.5Lはラッシュですね、(^^)とにかく インナーシムタイプはリフター内に、シムが入ります BCを小さくしたCAM  SYAFTを組む場合は、インナーシムじゃないと、、ですのでRBはそのあたりは優れております1J  2Jはアウターシム リフターの上にシムが乗りSYAFTが直接 シムを押すタイプメリットはシム調整などが楽ではあるのですがBCを小さくしたり 細かく調整するのは チト苦手あとは高回転なのでサージすると シムが割れたり外れたりしますこれは割と多い事例なので、チト回転回す場合は2Jもインナーシムにしてしまいますリテーナー  リフター  スプリング交換して寸法を出して  シートカットで位置変更を行ったりします(^^)自分の2Jなんかもそうですが、、、ほぼワンオフで制作しましたただ、今回の2Jは ATミッションとの組み合わせですのでアウターのままとします(^^)つーことで、、、タペット調整、、、TOYOTAは、シムが若干安い、さすがTOYOTANISSANは元々なんでも高いですよねーメーカーの大きさの差なんですかね(^^)?その後はV TIMING ですがATミッションなのと、作用角も浅いCAM SYAFTなのでVPもそんなに詰める感じにはしません(^^)チト考えて  それなりの、、、Vタイミングにいたします(^^)シム調整を完了して、、スプロケット到着こっから V TIMING調整でございます(^^)が、、その前に 色々補器類を洗浄したり、揃えてチト 考えます、、、 .. 2022-03-26T10:45:51+09:00 350Z Z33 TURBO http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231422 こんにちはー暖かくなってきましたねえ(^^)もう寒くならないのかな?さて先日お預かりの、350Z  Z33でございますこのZは新車から制作したお車見た目は、ICが見えるくらいですが結構、、、手間がかかっております(^^)エンジン BLOCKは、補強もPISTONEはCOSWORTH  コンロッドは真っ先に変更(^^最近のエンジンはコンロッドが一番弱いところかもしれませんねで、、、TWIN  TURBOなのですがTURBOでかくて 車に入らなかったのでエンジン搭載位置も変更して、アチコチ作り直して搭載ICはセンターで分割してあります、良く見ないと解りませんが、、右バンク  左バンクそれぞれ独立で 構築してあります排気側もそのように制作してあります(^^)FUEL  POMPは3機普段は、カバーBOXの中に入っていますので見えませんAL PIPEなので 臭いは出ません(^^)これ、、、メッシュホースだと、、夏は乗れないくらい臭います、、MISSYONなんかはSTD  ブレーキなどもSTDのままだしエアロパーツもHOODくらいなのですがアチコチ 手間のかかった1台(^^)この車の OWNERは去年 新車で SUPRAの6気筒とSWIFT SPORTSを頼まれ2台とも納車しましたのであまり乗る機会も減りましたがコレクションで保存して、そのうちまた、DRAGにでもでるのでしょう(^^)良く日本人は乗らないともったいない、、、と言われる方もいますが、独特な  もったいない文化なのでしょうね弄り続けるのが好きな人、保管して眺めるのが好きな人、、、楽しみ方はそれぞれでございます(^^)海外なんかでは こういうコレクター結構多いのですけどねーさて、Zは色々作業です、ネチネチ進めますかね(^^)#ブラックライン埼玉  #ブラックライン車 #ブラックライン川越 #ブラックラインチューニング .. 2022-03-24T10:26:00+09:00 G-WORKS http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231416 こんにちはー今日は寒い、、、アチコチで雪にまでなっているようですねー皆様 体調などお気をつけくださいさて何日か前に届いたG-WORKS表紙の右にやら、、、寝ている人の写真が(^^)RBの組付け その1 腰下編いつも自分ばかりなので今回はMOTOMIにお願いFBでの反応は、、、元見さんて 苗字だったんですね、、、名前かと思ってました、、、、と(^^;そういえば、blacklineのRACEの際の CREWに光廣さん、というのがいるのですがみつひろ、と読みますので、これは、皆さん 苗字とは思わないようです(^^)良く、、、みつひろ みつひろ だったら面白いのに、、という話になりますそういえば、、、今年の1月からの OPTは 大幅にリニューアル少し チューニングからというか ユーザーからは離れるような路線になったようですそうそう、、、KACHIも編集長をやめてしまいました今は 新しくなったOPT誌を盛り立てる?ような立場のようです雑誌も広告が取れなければ、商売にならないので仕方のない所ですがチト寂しいですよねー(^^)さてさて、今回は G-WORKSカラー4PMOTOMIだらけ、、、でございます(^^)MOTOMI FUN(^^)の方は是非お買い求めくださいね今回は腰下編でその1  もう一回あるのかな?是非  G-WORKS  お買い求めくだいね(^^) .. 2022-03-22T11:09:02+09:00 シャーシ http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231408 こんにちはー昨日は久々に寒かったー、、、やっぱ暖かいのは良いですね(^^)さて、、今週は1台  SET完了(^^)ホントこのSPECは イイ音します、天気良いと全開で走りたくなります(^^)SETにチト時間かかったのはまず、フルコンを V-PRO 3,2から 大気圧補正のできる3,4に変更(^^)して圧力センサーをもう1個追加大気圧補正が無いと、例えば FUJIなんか行くと結構薄くなっちゃったり、、しますなので、圧力センサーをもう一つ付けてMAPを制作エンジンの圧力と 大気圧の差圧を補正していきます(^^)エアフロメーター式だと、良いところはましくコレ(^^)Dジェトロ程このあたりがシビアではないのですがDジェトロは、湿度や気圧変化が苦手なので大気圧補正をすることで 調子良くなるわけですこれは、もちろん 純正で、STDのままの車両でも同じDジェトロのECUはやはり、弱い傾向があります(^^)そして、シャーシ回しましたがBOOSTが良い感じに来ないBoostを制御する媒体が無い車両なので WGでコントロールですが色々考慮して、SPRINGを交換POWER トルクも良い感じ到達時間も、速いです(^^)SPRING 変更したので排圧もチト変わって良い感じです排圧はこんな感じでSETの際にチェックしてアクチュエーターのTURBOなどで上がりすぎる場合はWGに変更したり、TURBO EX側ばらしてチップクリアランス広げたり、TURBOや、排気系を SETをする指針となります(^^)このSPECは燃料を送れば、TURBOのキャパシティ、、700ちょっとまででてしまいますのでシングルPUMPの場合、Pumpの頑張り次第でPOWERやトルクが変わります(^^)SETを進めるとやはり、燃圧がドロップするような兆候が出たので 燃圧見たらやっぱ ドロップ気味なのでBoostは少し落としますやっぱSINGLE PUMPは600psちょっとが落としどころですね(^^)610psでトルク65K パワーはこんなものですが到達時間が早いし、良い感じだと思います(^^)あとは。MOTOMIのDRIVEで細かい所は走行して整えますつーことで 完了でございます(^^)それではーーー .. 2022-03-19T10:27:38+09:00 HKS ミッション http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231402 こんにちはー昨晩の地震 かなり揺れましたねー東北方面のお客様や知人にいいいい連絡しましたが皆様 無事とのことですが相馬のお客様は、部屋ぐちゃぐちゃ 避難もしたそうですケガはないようで良かったですが、、、ホント、、、コロナの真っただ中、、、避難所もチト、、、ですね実は自分の長女は、看護師で、、大きな病院に勤めておりますが、看護師さん、医者ともに半分くらい、お休みになってしまっているようでかなり、、大変なようですコロナ、、、早く収まってほしいものですねさて、、、ミッション安定の、、、曲がり修正もう、、何本治したのかなんだか 早くなった気がします(^^;がいまだに  あまり好きではないです金属曲げるのってやっぱ加減が難しいですつーことで、、、OK(^^)完了でございます今組んでいる HKS ミッションHKSの FR用ミッションは、見た目はみな同じですが初期のものと、最後のほうでは、構造すら変わっておりますギアの流用も不可少数RODで 改善を続けた結果ですね(^^)アフターミッションは、そういうのが多いですこれは初期のものでギアストッパーがCリングのタイプ実は、、SIZEを変更しております溝の幅 深さを変更Cリングは、制作ですここのリングがずれると メインシャフトのギアが全てずれてしまい  DOGが届かなかったり、ギア同士が変な当たりをしたり  センターPLATEを削ってしまったり、、まあ、、、ダメになりますまたズレてしまうと シャフトの溝もズレてなめてしまい補修が必要になります確認方法は、、ケースを分解しただけでも解りません4速ギアを外すと シャフトの先端が見えますので4速ギアまでは分解をしてくださいたまに、、、分解したけど異常はないのだけれど、、、おかしい、、とお問合せを頂きますがほとんどココです分解をここまでしていないと解らないという感じ(^^)それと、、、、分解 組みたてについての お問合せ割と多く来るのですが非常にお電話などでは伝わりにくいのとやはり、、ご説明で時間がかかってしまいますチト 冷たいようなのですがホント時間を取られるのと、、おおよそ、伝わりませんHKSのサービスセンターではないので組み込み 分解等のみのお問合せはお応えしかねます組み込みをやられている場合は、ご自身の責任で行ってくださいませm(___)mそれではーーー(^^)#ブラックライン埼玉  # .. 2022-03-17T10:44:39+09:00 T88 http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231395 こんにちはーすっかり、春を通りこして 初夏って感じですアチイ、、、、(^^)花粉の飛散もすごいようですね、、、自分は多分まだ大丈夫??かな?先日  HCに行ったら くしゃみが止まらずチトビビりましたが、、、なんか落ち着いたかな??(^^)さて、、到着している、今組んでいる2J用の TURBO今回のは、T88 34Dいつも 33Dを使用しますが今回は、ストロークのある2Jなので 34Dです(^^お約束で、、、、DRAG MACHINEのTURBOに並べると、、こんな感じ(^^)今回は、ミッションは ATだし街乗りのみの使用ですので燃料は、STD、、、ハイオクですのでこのあたりまでが良いところでしょうblacklineのショーケースに入っている在庫のTURBOはTD05以外Boost 4K 5気圧なんかでも使用するのでなかなか、、街乗りのお客様には使用できませんずっと鎮座しております(^^;ハイオクだと、気筒160ps前後に落ち着かせる事が多いですつーことで。。。コレクションみたいになっておりますさてさて、、、今週は納車2台予定  パリッと進めましょう(^^)それではーーー 2022-03-15T10:56:18+09:00 アルテッツァ http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231387 こんにちはー昨日から、動くとチト暑いくらいの気温です(^^)春って感じですねー工場の中も暖かいのと、車の配置換えをしたのでそんなに代わり映えするわけでもないですがなんだか新鮮でございます今 リフトで作業しているのはアルテッツァTURBOを脱着して EXマニを補修(^^)結構前  15年くらい前に 制作したEXマニですが排気漏れ、ネチネチ分解して、フランジ研磨などなどを行いました分解ついでに 色々点検この車は、エンジン本体はPISTONE エンジンblockは新品を使用しました、 RB26とこの、アルテッツァの3Sはブロックにクラックが見つかることがありますまあ、、RBほどではありませんがなので、エンジンやるときは、まあ、、どのエンジンでもやるのですが先に BLOCK 上面を研磨します全て加工終わって ヒビ、、、、は嫌ですよね(^^)で、、コンロッドもH断面オイルポンプなども、アルテッツァ3S用はblacklineでワンオフで制作していますが、この車はSTDCAM SYAFTもおとなしめです(^^)4気筒、、、CAやこの 3SなんかもですがTUBOでも300度 OVERでリフト高めが本来お勧め街乗りであれば トルクグイグイにSETできますまあ、、補器類次第ですが(^^)特に リフトは高めが良い感じだと思いますこの車も補器類は全て制作サージタンクやICもサイドタンクから制作してありますTUBOは TD07でございます今週は、お預かりが2台予定納車2台ネチネチ進めますそれではーーー(^^)#ブラックライン埼玉  #ブラックライン車 #ブラックライン川越 #ブラックラインチューニング .. 2022-03-12T10:36:34+09:00 ICコア http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231380 こんにちはーそういえば、、、コロナや自分の病気なんかで出張仕事が溜まってます、、、もう少ししたら 何件かお伺いせねば、、もう少しお待ちくださいねm(__)mさて工場で、、たまたま並んだこの2台skyline GTRこの2台 ICは3層タイプで 700mmコアカウルを装着する前と 後みたいな感じです(^^)blacklineでは3層を使用することがほとんどですがこれは、エアを冷やすというよりエアを貯めて、、、押し込まれないようにすることでSETの幅を広げるという目的中低速で、点火もっていけるのでトルク感や音も変わるのでお勧めですよ(^^)STD  ICで無理にBoostあげてノック限界下げるよりPOWERより、トルクやフィールという方にはお勧めですさて、、このICの幅STD幅は600mmこの車も今お預かりしている車ですこの車は3層コアですが 600mmOWNERの方や興味の無い方はふーん、、、どっちでも、、、という感じだと思いますが違いは、コアが700mmだと開口部が全てコアになるのでビレット Grilのような感じになりますまあ、、スッキリとした感じ(^^)性能は、、、ぶっちゃけ  SETしてても変わりは感じられないので好みです600か700か車両制作する際に  OWNERがちょっと悩む箇所だったりします(^^)先週ですが千葉のお客様のところにエンジンを届けにこの車は去年制作した車両RB26にMOTOR  CHNEGEして制作したのですがこの車も700mm幅(^^)結構700だと迫力あるように見える?かな?やっぱエンジンルームもキレイなままでうれしいものでございます(^^)しかし、、久しぶりに見ました(^^)車もOWNERも元気そうで何よりでございますそういえば、今回もっていったRB2525とか20って今まで使い道ないし捨てていましたが  今は貴重らしいですね(^^)今度出てきたら 捨てないで取っておきますかねでも、、エンジンASSYって邪魔になるんですよね、、、さてさて、、という事で、、、ICのチョイス今回はGTRで、、でしたが多車種でも同じような感じだったりしまうので  ICコアをチョイスする際にはご参考までに、、、(^^)それではーーー#ブラックライン埼玉  #ブラックライン車 #ブラックライン川越 #ブラックラインチューニング .. 2022-03-10T11:37:54+09:00 32GTR SET http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231369 こんにちはーいやいや、、、春っぽい空気?です(^^)最近 あっという間に時間が経つので夏になるのもすぐなのでしょうね、、、さて、、、先週お預かりの SKYLINE  GTR去年 エンジンなど制作した車両(^^)なんだか、、、BODYが大きくなって戻ってまいりましたエンジンのSPECはCOSWORTH PISTONEに H断面コンロッドSTD CRANK SYAFTCAMSYAFTは、BC30で、280−10,8リン青銅ガイドで、OIL  POMP  STDで オイルパン容量を大きくしてありますTURBOは一番小さい T88280L FUEL POMP  SINGLEなので、600psくらいまでです(^^)blacklineで一番多い SPECでございますもちろんパイピング、ICも、、ICは3層 この車は600mm幅ですね(^^)今回はSETアップ、、、、ですがシャーシ回す前に色々点検、、、整備排圧見るので、排圧計の取り出し制作SUS PIPEを巻いて 取り付けます(^^)フィッティングを介しますこれで完成SETする際にここに圧力計を付けてSETします、TURBOは本来  排圧でコントロールする文化燃焼圧 点火時期なんかにも大きく関係してきますが、、日本では市販されていないです(^^)これは、、ブーストの立ち上がりを重視しすぎたTURBOに装着すると結構、、、な数値でるのでメーカー側も出しずらいのかな??なんて考えたりもしますつーーーことで、、走行調整、シャーシ合わせてSETに入ります(^^) .. 2022-03-08T10:10:00+09:00 TRUST 6SPEED FOR GTRをFRに http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231365 こんにちはー本日は今年一番 暖かくなるらしい??花粉症の方は  チト微妙ですよねーお客様でも辛そうなかたも多いです今のところ自分は大丈夫、、、、ですが毎年春になると、今年はなっちゃうかも??と思いながら過ごしております(^^)さて、たまーに制作するこのミッション今週はお問合せが2件この写真で、、、ミッションの中身だよね?以外に解るかたはそうそういない、、、と思います(^^)このミッションのBASEはTRUST、、、QUWIFの  GTR用  6SPEEDDOG ミッションですこのミッションはまさしく  GTR用4駆用なのですがFRに使用する場合はそのままFRのケースには組めませんのでリア側についているトランスファーを加工まずFRONTの駆動を伝えるハブケースをカットしなければなりませんカットした箇所はPLATEなどを溶接してふさぎますそして中身もチェーンなどを抜き取り 加工Drive Syaftも収縮できるタイプで長さを合わせて制作が必要になりますまたかなり大きいのでボディは大幅にカットすることが多いです(^^)これは OS Iパターンですが SUPRAに使用したものですが、BELLはRBのまま、Motor PLATEで変換してますのでこのままRB用です(^^)が後ろ側は、このように加工が必要ですそこで、、、STDの FRケース  R30Aに組み込めるように制作したのが1枚目のミッションまずメインシャフトはワンオフで制作です(^^)もちろん強化品そして、手間がかかる箇所はもう2点1点はシフトリンケージそのまま  FRのケースに組み込むとシフトパターンがでたらめになり、とてもDRIVEが困難となりますので普通に 左上から順番にシフトできるようにリンケージ シフトガイドを制作する必要がありますコントロールハウスはこんな感じ(^^)ここの調整もチト 手間がかかりますそしてもう1箇所はドリブンギア  Speed センサーの取り出しですね競技用車両や、、これから0から電気系を構築するという車両は、ハブや SYAFTにマグネットとって構築しまえばよいのですがスピードメーターがワイヤーで他にすでに色々信号を取っていたりすると全て変更、制作が必要になりこれはこれで大変だったりしますSTDの状態であれば GTRの車速をとるドリブンギアはトランスファーから、、なのでレスにした場合は、取 .. 2022-03-05T12:17:46+09:00 2J 腰下完了(^^) http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231357 こんにちはー本日はこれから、千葉県へ、少し留守になります(^^)さて、、エンジン室では、2J 組み込み中計測、下処理は全て完了でございますとうとう、、、カッコイイ COSWORTH PISTONEともお別れでございます(^^)組む前が一番 好きですが、、、オブジェにしていても仕方ないので組んでまいりましょうリセスは、チト 深めに掘りましたがこれはあとで、CAM SYAFT 変更したり、VP 詰めるなど、、に対応する為に、一応、、です(^^)今回は、BCもSTD だし、リフトも浅いのとATミッションとの組み合わせの為作用角は浅く、リフトも稼ぎませんSPRINGのみで、アウターシムのまま組み込みますRBなんかは、11mm前後のCAMSYAFTを使用することが多いのですが2Jはストロークなあるエンジンなので基本あまりリフトのあるカムシャフトは使用しないことが多いです(^^)さてさて、、、組み込み完了ここから下側 オイルパンなどを仕上げてheadを載せます(^^)色々と、、、作業が多いのでネチネチ進めますーーーそれでは 2022-03-03T10:15:30+09:00 COPIN 1300cc 5MT TURBO完成 http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231351 こんにちはー3月になりましたねー、、、、暖かくなってまいりました先週は3台納車でしたが週末長期  PROJECTだった COPIN  1300  5MT TURBOようやく 納車(^^)このSPECのCOPINの制作は2台目、、、でしたがこの車は、MOTOR レスの状態で 入庫1300CCにMOTOR  CHENGEしたのですが全く なにも、、という状態でしたのでまさしく 0から的な感じでしたこの車のSPECは、blackline siteの CAR PAGEに載せたので興味のある方は是非ご覧ください(^^)まずは、エンジン内部 分解 点検組み立てパッキン類を交換程度  基本的にSTDの状態ミッションは、内部と BELL ケースなどバラバラのものを加工使用LSDは今回 ATSにしましたICは、RB GTR系と同幅の600mmを加工インストール コア上段3段くらいをカットしてありますOC  ラジエーターなども新規で制作、レイアウトサージタンクも、スロットル フランジから削り出しで制作しました、内部はINファンネルでございます(^^)マネージメントは、フルコンになっておりますメーターなど、コントロール系も新規で取り付けポンプも交換 配線なのも制作もちろん、エンジンハーネス ボディ側のワイヤーなども加工や制作や、、、で結構な量でした公認車検終了後は アライメントを再度取り直し走行調整を何度か行い CHECKうーん、、、、このSPECのCOPIN  自分でも欲しくなります1台目に制作した COPIN 同様に ファイナルをLONGにしてありますが こちらはGEARをクロスさせているのでシフトが忙しいですね峠道や小さいサーキット向けです(^^) エンジンルームは、、、色々はみでるので色々加工Hood Lockは なくなってしまうので別途  HOOD LOCKが必要でございます(^^)という事で納車前は、チト時間をかけて洗車や準備、ここから、慣らし運転OWNER様に頑張っていただきます(^^)慣らし後は、SET前に マフラーを制作でございますずっと、あった車が出ていくと、、少し寂しく感じますこれは、、毎回感じます(^^)大事に乗っていただけると幸いでございますそれではーーー .. 2022-03-01T12:59:45+09:00 180sxとSUBARU http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231341 こんにちはー2月もおわり、、、、早い、、、、早すぎます。。。。(^^;さて、今週は、短期仕事のお車を続けて納車まずは180SXこの車のお客様も、もう15年くらいになるのかな?ずっと、こだわりのこの車(^^)180SXですが、、1800ccの  CAしかも  ATミッションなんですエンジンは、10年以上前に制作しました、(^^)STDの状態で長く乗れるように、というオーダーでしたのでラッシュアジャスターを廃止してCAMSYAFTを ラッシュのプロフィールからソリッドに変更、リフターもSOLIDで インナーシムになっていますので、ほぼメンテンス FREEになっておりますマネージメントもフルコンになっていますのでSTDパーツがどんどん廃盤になっておりますが他のパーツでどんどんリカバリーできていくわけですSTDの状態に近くても 古い車はリカバリーを考えないと、、、の1例のような1台(^^)こえからも大事に乗ってくださいねーそして、、、今回 メーター取り付け 交換や、盗難防止でわからないとエンジンがかからないようにモディファイした SUBARU(^^)GC8も完了これも エンジンなど何年か前にモディファイした車両エンジン内部から、補器類も制作して、結構凝って制作しましたが、、、内装が、、、、で、、、今回室内作業で、、、じーーーっと見ていたら気になったので、、、まあ、、、頼まれてもいないし、、、くだらない、、といえばくだらない事なのですが割れてる、、、、(^^;ここ 調べたら廃盤なんですね、、、、そこで、、AL PLATEを なんとなくカットコンターでおおよその形状にしてベルトサンダーで研磨ただ、割れてる箇所は3次元的にアールなどがついている箇所なのでこのプレス治具これは、主に PLATEを ゆるいアールで曲げたりU字型に成形する 治具なのですが、、、これで、かるーーーーく アールをつけていき。。。おおおお、、、、なんとなくそれっぽくなった(^^)たまーに  オプション品などであるメッキカバーみたいに、、これで随分見た目は良くなったな、、、まあ、、、サービスでございます(^^)ツー事で、、、、色々完了次の車  ネチネチ進めますかねーーー .. 2022-02-26T11:33:11+09:00 32GTRと1300CC COPIN http://blog.blackline-racing.com//index.php?itemid=231334 こんにちはー昨日は祝日だったのでうっかり把握していないと、なんだかリズムが崩れるものです(^^) 世間の休日なんか関係ないようで、、、やっぱ周りの空気感が違うのか日曜日な気分になってしまいますさて、、先日お預かりした1台SKYLINE  GTR  (^^)チト前にエンジンをやった お車でございますblacklineでは珍しいSTD  レイアウトで  TWIN  TURBOのお車色々と作業中でございます(^^)もう少しで完了そして、、、ずっと制作していたCOPIN 1300  5MT  TURBO無事公認取得(^^白ナンバーとなりましたほぼ、ほとんどの物を作った感じがします公認はもちろん MOTOR  ミッションもBELLを加工して内部のミッションを変更などなどですそして、ここから調整ですが、フロントのアライメントを何度も調整、(^^)色々変わっているので 大きく変更となります走行調整をしたら完了でございますこちらももう少しで納車になりますネチネチ進めますそれでは(^^) 2022-02-24T10:51:13+09:00