January 31, 2019

HKSミッション バックギア

こんにちは

今日はなんだか雪予報?

1月も終わりですね、、、、速い(><)

さて、、

ミッション仕事

先日分解したミッション


HKS Hパターン 6PEEDです

まあ、、順当に分解、、、

うーんそれなり、、、で

バック、いなくなった、、、とのことで、、

予想済みで、、分解

3

うーーーん やっぱバラバラ

これは、、、HKSミッションで良くある事例です

このまま気がつかず そのまま、エンジンかけていると、、、

ギア同士の間にかけらが噛みこみ

他のギアにも歪でたりとか、シャフトも曲がる、、、

早めにエンジンきっておくのが大事です

クラッチを切りっぱなしにしておけば駆動はきれますが

ミッションはニュートラルでもギアは全て回転しております

止まってるわけではないんです

が、、おおよそ、あれ?あれ?なんて確認したり

試したり、してしまいますよね?(^^)


なぜ、、HKS(GTR用は省く)だけこうなるのか?

という質問もきますが

まず、HKSのミッションのシフトパターンはローバック

左上がRで、下が1速 すぐ右上が2速になるのですが

1から2速に入れる際に、Rに入れてしまう

これは、走行してる際、アクセルを入れている時は

エンジンは右に振られるので ミッションも右にずれますので

固定がしっかりしていないと、シフトミスしやすくなるのと

また、、Rギアに当たってしまった、、というのが多い

もちろん リバースに入らないように カラーがあり

それを引き上げないと、入らないようになっていますが

凄い勢いでシフトすると入ってしまったりします

なので、、うちでは、そこも加工は可能です、カラー寸法と

ストッパーを加工してより入りずらく、、します(^^)

でも、、、

TRUST5speedも ローバックですが、、まず、、

シフトミスでリバースがバラバラに、、は

あまり聞かないですよね?(^^)

普通のミッションもほとんどが、

前進中にリバースに入れたりすると、、、

((ぎゃーーーーー))って音がして入りません

TRUSTもはじかれるか、、、ぎゃーーーーって感じで

入らないです(^^)

では、、HKSだけなぜ? かというと

ko

リバースはこの並びになっています

手前の一番小さなギアが反転ギア

これが噛みこむことで メインシャフトを反転させるのですが

多いタイプは、このギア自体をミッション内部でスライドさて

反転させます、

リバースギアはスパーギア(直歯)になっていて

並行に移動しますので 

なので、、車をバックさると

(ういいいいいいん)ってギア鳴りの音がするわけです(^^)

つまり、、動いている時に ギアをいれようとすると

はじかれて入らないので、ぎゃーーーーって音がしたりします

HKSは、、ここが、写真のように常時 3個共に回っている、、

この部分のみ常時 前進中も反転しております

それを、他のギアと同様にDOGで切り替えるため

動いていても入りやすいんです(^^)

純正ミッションでもスペースが無いミッションはこの方式

ゲトラグの6speedなんかはそうですね

で、、HKSミッション はなぜそんな構造なのか?

これは、、、ケース強度を上げる為でしょう

ケースは箱状になっているのもを含め プレートを

はさんでかなり強度を意識している感じ

モータープレートを使用しない国産の事情に

あわせようと、、強度を増すため

ボルトオンで6SPEEDを実現するために

こうしたんだと思います

なので、、HKSミッションは値段が安いのに

非常に良くできていると思います(^^)

しかし、、、失敗すると、、バラバラに

色々対策をしないと、、危険ですね

ということで、ギアは3個制作になります

3

なるべく速めに仕上げます(^^)
















Posted by waruzo at 15:14:41 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)