March 27, 2015

HKS Iパターン

こんにちはー

月末でバタバタしてました(^^;

3月 4月は走行会  レースも多いので

ミッションがどうしても多いです

で、ギア達は補修も終わり 焼き入れから帰ってきました(^^)

g

発送するものは、焼き入れしてショット

かけると油分が飛んでます すぐサビてしまうので

オイル塗って ラップでくるんでおきます(^^)

で1機はそのまま組み付け

これはHKS Iパターン

その前に、、

洗浄、、、ケースとかパッキンはがしは

ジミーに、、キツイです(^^;

で、シャフトやRODは計測してあったりしますが

最後曲がり修正 

mi

今回のミッションは破損がひどく

ほぼ修正

yaki

いつもは写真とると、補修したギアだけ色が違うので

解りやすいですが、これは全て補修(^^;

カウンターと比べると解るかな??

5、6 リバース以外全て治しました

gia

で、組み付け

組み付け時も結構写真とります(^^)

分解時も細かく

最後に確認していくためです

エンジン室にはミッション専用PCが置いてあります

で最後のほう(^^;

バレルです

ba

最近多いミッションなので いつもご覧いただいている方などは

見飽きていると思いましが、、、

この溝の掘ってある筒を回すと

この溝にそって リンケージが動き シフトしていきます

DRAG用のクラッチレスではないし ダウンもできます

当たり前か、、、(^^;

なので、DRAG専用ミッションに比べてシフトには時間がかかります

抜いて入れるので、、、クラッチレスはそのまま次のギアに

入れてしまいますが、その前のギアはブレーキ方向がカットしてあるので  勝手に抜ける

なのでエアなどで1方向に操作すると結構な速さです

通常のIパターンは、アップ ダウン エンジンブレーキも

使うので 動きが多い

という事で

最後はこれを手で回して

スムースにクルクル シフトしていくまで

微調整しますが、、、

すでにこれにも 焼き入れあとなので

ダイヤモンドのやすりで研磨します

si

今回のは破損がひどく 補修も多かったので

念入りに、、、

ここの溝に入る部分にローラーベアリングを仕込む事もしますが

i

HKSのはチト細いので、あまりやっていません(^^;

画像はヒューランドのを加工したものです

という事で

本日には完了させます

ネチネチがんばります

Posted by waruzo at 10:37:30 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)