September 15, 2016

シルビア 排圧

こんにちはー

いやいや、、、夜はすっかり涼しく(^^)

快適とまではいきませんが

全然 過ごしやすくなりました

もう今日で9月半ば。。。。はやすぎ、、、

さてさて、、、

現在進行してる1台

シルビア

s15

結構前に、ICやパイピングは制作した車です(^^)

今回はターボを交換

うちでは 4発でライトチューンに定番で使用する

TD06のターボKIT

そして、

今回から、マネージメントをフルコンに変更

SRでフルコンにするメリット

1番はREVです、点火でカットを入れられるので

ロッカーアームのSRには、強制カットができて非常に良い

そして、ロガーもついてるし、エアフロレスにしても

大気圧補正がつかえますからねー(^^)

そして、、、車のりかえても使えるし、、

高くなりすぎたり、廃盤になった純正パーツの代用が

他でききやすい



それぞれ メリット デメリットがありますが

用途 用途でチョイスしています。決めつけるのは

意外み周りが見えなくなりますからねー(^^)

で、ターボもなぜ、TD06のKITか?

馬力をだすため、、、でなく

安くウエストゲートが使える。。。だから、、です

SRは排圧が高くなりやすい、、

つまり、ブーストが速くたちあがる、、、というのは良いのですが

GTRSなどでは同時に排圧があがってしまう。。。

しかもかなり、、、(^^;

装着されている方で

排圧計というのは日本では売っていないので

あまり見たことがあるかたは少ないと思いますが

ブーストのピックアップいいんだけど、、ブーストがエイッと
かかったあと

重い気がする??という場合 排気温度計がつぃていれば

結構短いサイクルでセンサーがとんだりします、、、

排圧が高いと、、、燃焼時間に関係する点火時期など、、を

短くして対処しがち、、

そうなると燃焼時間も単純に短くなるので
燃や燃料を短時間でどかって送っても

時間がたりず、、、トルクがなくなってきたり

中間など、車が重くなるシーンでもたつきます

ブーストのたちあがりいいんだけど、、

もっさりするな??という場合 排圧をチェックすると

面白いですよ

ha

うちは、SUSパイプ巻いて 排圧見るときはこの先にホースつないで 圧力計でみます

排圧をコントロールする方法はいくつかありますが

一番安上がりなのは

EXのチップクリアランスを調整する

簡単にいえば、羽の周りのEXハウジングを旋盤で削っていく

これはあまり少ないと変化が小さく やりすぎると

上も下もなくなる(^^;



今回はTD06

06

ピークも400ちょい、けして大きなターボでなく

先にも書きましたが 安くWGになるから(^^)が目的

なので、、すでにSUSのマニにノーマルタービン、、みたいな

車でも、EXマニに WGを装着してアクチュエーターをふさぐ

というのでもいいんです

ノーマルの鋳物は避けてください、鋳物に溶接は
割れやすいので、、、

排圧コントロールして、パワーも300前後だと思いますが

トルクがでて楽しくなったりします(^^)

そこに、272から上のラッシュじゃないカム組んで

EXをぐいっと詰めてやると

結構なトルク感

ただ、、SRはロッカーアーム怖いので、

自分はあまりVPは、つめないかな??

あたりやすいので、、、(^^;

という事で

ライトチューンも楽しくないと、、

というコンセプトで追っていくのも

結構面白いものです(^^)

25

まだ少しかかりますー



22:34:53 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks