October 30, 2015

マフラー

こんにちはー

とうとう、、10月も終わりですねー

ほんと  早いっ

見習いでも良いので、、、メカニックを募集しております

手が足りない、、、



さてさて、

現在作業中の1台

AMON SXE10

今はマフラー制作中

ma

リアサイレンサーは内径90パイ

うちでは一番良く使うサイズですが

最近はすべて特注扱いになってしまいます、

今回はさらに、オーナーの希望で

サイレンサーの形状も指定

以前は60−73−80

でしたが

今回は73−80−90

としました

ex

マフラー制作

うちでは結構多い作業ですが

カットピースを制作するのが結構大変です


pi

なぜ、、わざわざ制作するのか、、、

これが結構 セッティングすると、、違う

マフラー パイピング サクション

これをKIT物 既製品からワンオフでここを、こうしたいね、、、

と作っていくと

かなり変わります

やっぱ、排気 吸気 基本的な部分はかなり

セッティングの中でのウエイトが大きいってことですねー

最近既製品のマフラーはエアロパーツに近い位置つけになるので

余計なのでしょう、、、

うちでも

マフラーを作るのが好きというお客様もおります(^^)

気分も変わるしワンオフ感がやっぱ良いって方

しかし、、、この作業の欠点は、、、

時間がかかりすぎる(^^;

このマフラーもMOTOMIがもう1週間作っております

今は、オイルキャッチタンクが、、、つかなくなったので

制作するようかな。。。と悩んでおります

11月はイベント RACEも多いので、、、

体調をきをつけて頑張らなきゃ、、、









10:46:10 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 28, 2015

Iパターンミッション

こんにちはー


ESCORT SHIOBARA氏のお父様の葬儀に出席のため

月曜日からは、南相馬へ行っておりました


南相馬といえば、、、DRAGコース建設計画


南相馬に計画中のDRAGコースまだはっきり、、、

決定はしておりませんが

今まででてきたどの計画よりも、現実性もあります

もし議会を通過すれば、完成は早ければ2年後(^^)

minami

全長1800m

キャンプ場 オートキャンプ場 ヘリポート オフロードコース

などの複合施設になる予定です

なんと、、、なんとか、、、、実現させたい、、、

仙台ハイランドよりは少し近くになります

とにかく、、、フルパイプフレームが、、、

思い切り走れる、、、RACEができるコースです

今の日本では自分たちの、ふるパイプフレームが全開で

RACEできるコースはありません、、、FUJIは路面が凍りのよう、、

だし、MOTEGIは距離が短くて踏めない

セントラルも、、、短い、、、

ということもあるし、、、DRAG RACEができる場所が

日本にも1箇所くらいは、、、ほしい、、、


ぜひ皆さま応援してください(^^)

さてさて、、、

現実に戻り、、、、工場は相変わらず、仕事を進めなくては

でミッション

ga

HKS Iパターン、、

何度も書いておりますが、Hパターンと構造は同じ

リンケージが全く異なるミッション

シーケンシャルです

なので、最後にバレル、、、この溝にそってシフトが行われるので

当たりやバリなどを最終的に確認して

焼き入れ加工のあとなのでダイヤチップのやすりで

スムーズに動くように調整していきます

このバレルをシャフトを回転させながらクルクル

スムーズにシフトできるまで繰り返し調整していきます

R−1−2−3−4−5−6、、と

これは2速

2soku

上側へ

するどい方は気がついたでしょうか?

そう、、向かって右がR−1

2−3  4−5です

そう6速がない、、、

これは反対側に6速のみ別でついております

6

これがオーバーDRIVE 6速です

なので5SPEED  OVER DRIVE無は、、これがありません

ショートサーキットなおではOVER DRIVEに入れることもないし

シーケンシャルは街乗りは向いてないので

5SPEEDがシンプルだし、軽いです

なので、これから購入する方はご自分の使用状況で

5speedか6SPEEDか、、、良く考えて購入をお勧めします(^^)

で3速

3

これ以上は下にいかないのでわかりやすいですね

つまりリンケージが真っ直ぐであれば、DOGが不良でない限り

必ずDOGがかみ合うことになります

ギアがずれていたらダメですけどね(^^;

これはたまに、、、見ます

良く2個1で部品を使いまわして カラー形状や

寸法を見ずにくんでしまうと、、、、

なります、結構種類や構造が違うものが同じミッションでも

多いミッションなので、

2個1にする場合はギア比 厚さ

寸法は必ずチェックしてカラーなどを制作して合わせないと

おかしくなります しかも組めてしまうのでやっかいです

しかしギアは、ズれてる、、ご自分で組むような方は

そのあたり、、、ギアの位置を注意してくださいねー

それではー


10:11:09 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 25, 2015

CRANK SYAFT

こんにちはー

今週はやっと1台納車(^^)

HARDな仕様が多く なかなか終わりません(^^;

kouba

さてさて、

先日やっと来た

RB26 Crannk Syaft 

先日きたのは、鍛造削りだしの75,7  つまり2,7L

今回は、NORMALの73,7です


新品のノーマルクランク買うのは 久しぶり(^^)

曲がりもなく、計測完了

ジャーナルもキレイな円です

no

自分は、、、

このCRANKは、パワーでいうと700psくらいまでが

常用すると抑えるとよい範囲

回転は8000までかな?と使っております

そのくらいでうまく使えば 壊れない

これが今の経験値ですが、、、


このクランクで、7800REV Boost 1,5

軽量化なしの、ノーマルミッションでも、32GTRで

10秒6まではZENKAIーOYAJIが出しております

現在の75,7mmに交換するときに、チェックしましたが

やはりトラブルなし(^^)



ライフをとるか一発パワーをとるか、、、

このクランクで回転を回して

パワーを出す場合は、メタルクリアランスが純正値では

厳しい、、、そうなるとコンロッドの真円 ボルトの伸びも

気にしないと厳しくなります



そうそう、、このメタルクリアランス、、、

2 広げただけでも、空ぶかしで、皆軽いって気がつきます(^^)

その分 組む時はクリアランス ボルトの締め方、、、に

気を使わなきゃ、、、って感じですね(^^)

まあ、、あくまで自分の場合ですが、、、

で、ほかのMOTORはみんな鍛造削りだしクランク

ke

やはり、、クランク変えると グンってよくなります(^^)

RB26 とてもよいエンジンですが、、、やはり耐久性は

それなりに考えなきゃダメですねー

RB20 25は 構造も26と違うので、、、10万キロでも

いいかな???だけど

26は違う、、、動けばいいって人には余計なお世話だろうけど

ノーマルみたいなRBは、寿命も、、微妙

しかし、、、

blacklineのお客様でもそうですが、、

エンジン変わると結構楽しい(^^)

寿命がきて開ける人より

次を知りたい、、、のってみたいからって

開ける人が多いです

やっぱ、カスタムは楽しくないとねー(^^)


12:11:31 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 22, 2015

アルマイト

こんにちはー

いやいや、、、眠い(^^;

さてさて、

DRAG skyline

配線作業も、今日でかたつけなきゃ、、って

思っていたら、先日制作したパネルのアルマイトが

あがってきました

aru

うーん、、、キレイにそまってます(^^)

ということで

気分転換に、、、さっそくズ―スーを本付け

うんうん  いいですねー(^^)

zu

カッコイイ

このパネルは1枚目の写真のように 4分割にあしてあります

それはこのシャワーシフトを外さずに

脱着できるように、、、

スライダークラッチではないので、クラッチの
走行毎の調整はありませんが

オイルをいれたり、、、

そうそう、このミッションは5速なので

オイルも5か所からいれます(^^)

なので、分割式に

重なりもやはりズ―スーで固定

zu

シートがついても、なんとか外せるように、、してありますが

まあ1分もあれば全部とれます

これから、シフトの加重調整をして

レバーを本固定したらこのあたりは終了(^^)

これから車速センサーをシャフトにつけて配線

AF計を入力配線したら

またチェックでMOTORに火入るかな???

あとはファイナルも、、、これが、、一番問題かも、、、

長くなるので、、、次回

さてさて、RACEも近くなってきたので、、とっとと終わらせたい、、、

がんばります(^^)

31



10:44:20 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 20, 2015

Z32

こんにちは

もう20日はえーーーです、、、

さてさて、最近は長期仕事が重なってしまっているのですが

そんな中Z32

z32

今年、フルコンやパイピング 燃料系なんかを作業した車両

今回はまた色々細かい所を、、

メインはブレーキ周り(^^)

roa

オリジナルスリットローター 塗装済みです

前にもチト書きましたが、、、

ウチのオリジナル商品で唯一 箱にロゴがはってあります

rota

工場で作ってきてくれるのですが(^^)

高硬度で、歪が少なく

また硬い材料なので、パットが炭化した際に、

表面を研磨するようにスリットが入っております

4か所パットとともに交換です



この ZXのオーナーは20代前半の方

生まれる前の車だったりもする場合も多いので

細かいメンテナンスも必要です(^^)

z32

カスタムだけでも、ダメ 修理だけでもモチベーション上がらない

やっぱカッコ良くするのって楽しいですからねー


古い車もネガティブに壊れたら修理っていうよりも

少しずつ楽しく カッコ良くしていく

そんなプランニングを若いお客様には良く提案いたします

特に古い車は 一生懸命 高い純正部品で修理しても、

最終的に廃番でどうしようもない、、って多いんです

それならなんでも使える、、というか流用が効きやすい

フルコン これなら車両を乗り変えても

使えますからねー  高いようで、、近道だったりもします

どんな仕様でも、ほぼ対応できるし(^^)


これはオーナーのご希望で大きく変わる部分ですが

修理しつつ、このあと10年以上楽しめて そのあとも無駄にならないように、、

色々考えて お客様の意見を聞いて進めていきます

さてさて、パリッと進めますー(^^)

10:28:07 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks