September 02, 2021

NSX

こんにちはー

いやいや、、、涼しい(^^)

半袖だと、肌寒いくらいでございます

このまま、、、秋へとなってほしいですーー

さて、、、

今週 お預かりした1台

aa

NSX(^^)

カッコイイですよねー、自分はこの

パカパカライトのNSXが一番好きです

この車も、何年か前に エンジン、ミッションをやった車

ee

カムシャフトは、加工CAMSYAFT

スプロケットは、制作しました(^^)

マネージメントはフルコンで、

NSXって、、、

欠点といえば 遅いこと、、というより

全体的にパンチが無い乗り味って感じです

昔、、、STD ECUでセッティングした際に

純正がDENSOなので、、ほかのTOYOTA HONDA車にもれず

やはり、アクセスできるアドレスの位置が解らない、、、

詳細は省きますが、、今更なので(^^;

DENOSO製は、SUM CHECKが厳しいのと

アドレスの位置に規則制が無い、、、

日産などのECUであれば蓄積できたり、、規則制があるので

DATA解りやすいのですが、、

DENOSOは

燃料補正MAP 点火、車速 REV くらいかな?

このくらいしかはっきりしない、、、のです

つまり、A/F フィードバックが切れないので

低速 中速あたりの調整がほぼできないのです

これは、、、最近のECUや サブコンを使用したり

ROMチューンと言われる車はみなそうなっております

じゃないと、、、通販とかでは売れないからです、

個体差でますからねー(^^)

フィードバック領域をそのままにして、上を少しいじるだけ

フィードバック殺せないと、、、そうなってしまいます

NSXも上が物足りない

そのころは、やはり、マネージメントがしやすい

フルコンにしたら随分良くなりましたが、、、

やっぱ上が、、そこでマフラーを既製品のものから

マフラーを制作したら

かなり良い感じ(^^) これは Z33 Z34も

体感できると思います、、かなり、、、、

これは、ワンオフマフラーがすごく高性能というより、、

既製品を販売する際の規制が厳しいのと、

性能よりも、、、販売が主体になりますので

当たり前なんです、、売れないものは作りませんからねー(^^)

そして、、、その後  マフラーでけでも、、

やっぱ、、、空気、、、足りない感じ、、で

思い切ってスロットルを 90ハイに交換、、、、

いやいや、、、、かなり、、、良くなります(^^)

これが、、本来のV6 3Lだよねーーーって感じ

やはり、、当時の280ps 規制で スロットルで落として

いたのかもしれませんね

なので、、、NSXはスロットルを大きくする、、、

最低でも90ハイ、、、

街乗りがメインであれば、、多連スロットルがお勧めかな?

これは、、、多連のほうがVとスロットルの距離が

各気筒同じにしやすいので  負圧が安定しますので

エアコンや、OLを大きくしてもアイドリングしやすかったり

で ございます(^^)

まあ、、何よりカッコイイですよねー

さてさて、、このNSXは 去年マフラー 制作してあります

ma

チト わかりずらいですが、、、

結構手間がかかっております(^^)

つーことで、、、、

ここから色々作業、、、

ねちねち進めますーーー(^^)







15:25:24 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks