December 09, 2021

ネチネチ進めております、2J分解

こんにちはー

いやいや、、、、気が小さいせいか、、、


安静にと言われているので、休憩をあえてこまめにとって

作業しております

入院中にも お預かりは3台?かな

納車が3台かな?で

MOTOMIにも感謝でございます

手前の短期作業 の車達は入れ替わっておりました(^^)

kk

奥の ほうの、エンジンまで手を入れて

作り物系の車は中々進まず、ですがネチネチ進めております

hh

ちなみに、MOTOMIのメイン作業は、 COPIN 1300cc

加工が多いので 加工室の前で作業が進んでおりますが、、

作り物が多いのと、自分の入院で

どうしても遅れがでております

ご迷惑をおかけいたしますm(__)m

で、、、、

入院前には

降ろした ARISTOの 2JZ

エンジン室に入れて計測をするまえに

分解でございます

これも実は 入院前に(^^)

ma

そうそう、FBには書いたのですが

この工具。。。。気が付けばもう

30年くらい使ってる(^^)

T レンチです

OHは何回かしてます、(^^)

ストッパーやスプリング、あとはラチェット部分も

長く使っているのですが

別にこれじゃないと、バラせないとか、、、

組めないってわけでhないのですが

いつも同じ TOOLで 分解 組み立てをすることで

あれ?重い?とか あれ軽すぎね??

とかチト 違和感みたいなのは

解りやすいものです(^^)

自分はあまり、、こだわって、、、コレみたいに

いうのは好きではないですが、、、

長く使っているものは 安心感がありますねー

さてさて、、、

分解終わったら

最後に一応  OIL STONEで軽く

ブロック上面 弾いて

確認だけ、、、

ka

どのみち ボーリングする際には

いつもですが、先に面研かけます

これは、クラックの確認のため、

クラックはでた時点でほぼ NG

使えませんので、、、

どうしても先に見たくなります

RBが一番多いです、古いブロック、、32とかの

ものは半分くらいNGです

やはり、新しいブロックはパリッとしてるというか

丈夫でございます(^^)

YOYOTAだと、、、3Sはたまに、、、クラックでます

特にアルテッツァですねー

しかし、、、2J  1Jは、あまり出ませんね

鋳物工場優秀なのでしょう(^^)

つーことで、

OIL stoneで  CHECKはOK

最終的に

計測して、内燃機加工で クラックでなければOKでございます

(^^)

さて、、、

ネチネチ進めますー

それでは





#ブラックライン埼玉  
#ブラックライン車 
#ブラックライン川越 
#ブラックラインチューニング  

10:10:00 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks