October 08, 2020

HKS Missyon Revers

こんにちはー

今日はチト 寒いくらいです(^^)

やっぱアチイより仕事もはかどりますね

さて、、、

エンジン室は、RBが多くなっていますが、

端っこのほうがミッションも(^^)

HKS 6SPEED Hパターン

分解です

hha

内部は、、、廃墟のように(^^;

Revers バラバラです

このMissyonをお使いの方ならば、、、

聞いたことがある?と思いますが、、

良くあるトラブルです

前進しているのに、、、Reversに入れると

こうなります

しかし、、

多くのほかのMissyonは

こうならない、、、

のになぜ?

というご質問も結構来ます(^^)

2軸のMissyonnは、MAIN シャフトが出力側

カウンターシャフトと MAIN GEARは

clutchがつながっている場合

常時回転しています

動力が伝わると、、、その減速比で

出力するわけですが

Reversさせる場合は、文字通り

反転させる必要があります

つまり、、GEARを間に入れて逆転させるのですが

多くの Missyonは、、

3個目のGEARを物理的にSLIDEさせて

GEARをかみこませ 反転させるので

前進中にGEARを SLIDEさせても

噛みこむことができないので

(ぎゃーーーーーーーー)っと音がでて

入らないわけです(^^)

では、、、HKSのMISSYONは、、、

GTR用はSLID Typeなので省きますが

それ以外のMissyonは、、常時 3個がかみ合い

GEARは常時逆転で回転しております

それを

DRIVE GEARをかみ合わせる事で

動力をMAIN syftに出力させるわけです(^^)

その為

GEARがSLIDE するタイプと違い

drive Gearが入ってしまえば

REVERSになります

それが、、、、DOGで切り替えなので

さらに、、入りやすいため、、、起こるトラブルです

r

上側のスパーGEARが、Revers Gear

下側のヘリカルGEARが、1ST GEARになります(^^)

ここを切り替えるだけで、、、反転してしまうわけです

では、なぜ?

SLIDE TYPEにしないのか?

これあ、、大きな理由は、スペースです

GEARを回転可能なまま リンケージでSLIDEさせるのは

かなり場所をとってしまいます

HKSのMISSYONは、、、

BELLハウジング付きで、Stock Bodyにそのまま

搭載できるのが売りのMissyon

日本にはBELL Hausing メーカーなどありませんので

誰でも搭載できるのを前提としている、、からでしょう(^^)

価格も、Hパターンなら、80万

Iパターンでも、150万

すべて揃ってこの価格でしたので、

非常に安価なMISSYONNです

しかも、、、CASEまで専用品だし

なので、コンパクトにするため、、、

が大きな理由です(^^)

しかし、、、 対策をしていないわけでは無く


レバー側で、、、カラーを引っ張らないと

その方向にSHIFTが行かないようになっています(^^)

が、、、、勢いよく 動かすと、、、、

入ってしまう、、、ということが起こります(^^)

そうなると、、、前進中に、、、、ですので

もちろん、、バラバラになってしまうわけです

ということで

blacklineでもさらに、、

対策を承っております(^^)

まあ、、、別料金にはなりますが、、、

まず、シフトアップ ダウンが必要な走行の場合は

まず、、レバーを加工してできるだけ、

カラーをしっかり操作しないと Reversに入りずらく

寸法を変えます(^^)

もう一つの方法、、、

普段はもちろん 普通に使えますが、、、

DRAG走行のようにアップしかシフトをしない、、という場合

は、これも制作しております(^^)

s

どういうものか?というと

例えば BURN をしたあと

バックで戻り、、STAGEに付いたら

レバーのカラーをONにすると、、、

1から2  2から3,、、と順番にしかシフトができなく

なります(^^)

基本的に Iパターン、、、シーケンシャルも

中身はDOG MISSYONですので

同じ考えですね(^^)

こうして、、、いろいろ対策も可能、、、という感じです

mm

さて、、、これを全部 分解したら、、、

とりあえず、次も分解、、、

ネチネチ進めますーーー(^^)





18:05:17 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks