January 09, 2020

FD3S

こんにちはー

もうすっかり、お正月って感じではないですねー(^^)

blacklineも、もうすっかり、、バリバリ作業進行しております、

さてさて、

今年初作業は、RX7、、、FD3Sです

この車は、一昨年に

補記類を制作した車です

ho

ICは、コアを3層を使用して、この位置にマウント

エアコン ラジエーターなんかも移設、、

導風もしっかり、制作してあります

畳1枚くらい使った感じ(^^)

コンデンサー、ラジエーターは衝撃吸収用に

全てラバーマウントにして振動対策をしてあります

サクション側も制作して、ステーも制作

su

なかなか、、まとまり良く制作したつもりです(^^)

今回は、TURBO交換ですが

割と自分的にはカッコ良く制作したつもりなので、、

ちょっと、、、寂しいな、、と思いながら、、、

分解開始(^^)

元々、、このFD3Sの STDのTURBOは脱着が、チト厄介

ですが、、、さらに、、時間がかかる、、

これは、、もう古いからですね(^^)

ボルトや配管、、、水周りなんかのHOSEがもう

カピカピのカチカチ

触ったら、、割れるHOSEまであります

TURBOも漏れた、水やOILまみれですね(^^)

HOSEなんかも、、なるべく、、、キレイに抜きたい、、と

思ってしまいます、、もう使わないので

切っちゃえば良いのですが、、なんとなく

抜こうとしてしまう、、、


まあ、、皆さんそうだと思いますが、、、なんとなく、、ですね

(^^)

HOSEを抜く為の道具って結構持ってます、、、

色々な、、物を、、、、写真撮るの忘れましたが、、、

それでも、、ダメなもの、、は、、、もう使わないので

切断してしまいながら、、、

やっと外れました(^^)

tuy

うーん、、、重い(^^;

ゴチャっと見えますが、これはTWIN TURBO

シーケンシャル制御の為、、コントロールPIPEも

多いのと、、やっぱ狭いので、、作業に手間がかかります

設計した人は、、大変だったでしょうね(^^)

なので、、、エンジン側に残った、

配管、水 OILのラインも多い、、

これをTURBO装着する前に処理をしないと、、ですが

やはり、、古いので、、色々対策できるところは

手を入れていきます

fd

ここからも、チト 

手間が多いですが、、ネチネチ進めます(^^)

さてっ、

明日からオートサロン

自分は、、、明日は行けないかな?

土日は確実にOPTブースにおりますので

是非お声掛けくださいね(^^)

Tシャツとカレンダー販売しますので、是非

RACE資金に、、、、ご協力ください

また、BLOGの更新も次回は火曜日?になるかな?

リアルタイムに、、、チト みてーよ、、、、という方は

FBをご覧くださいーーー、

それでは(^^)






11:43:01 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks