September 03, 2019

コペン アンダーパネル

こんにちはー

9月にはいっても、、、あちいですね、、、

NEW COPIN アンダーパネル制作、完了(^^)

FRONT側は 前のBlogに書いたとおり、

元々旧KOPIN用を、なんとか装着してあるので

それをBASEで、、とのオーダーなので

2か所 曲げいれて、角度を合わせて延長

前側はちゃんと止まる所ないので

ステーを2箇所 制作して吊ったおきました

本来はここはフレーム組むのですが

とりあえず、カバー的に、という感じなので

ステーで対応です(^^)

bu

そして、元々装着されていたTIREの前の導風板は、

作り直して元の位置に、

一応、こんな感じで位置っていうか角度は変更できるように

しておきました

mn

穴が弧の字に、開いてる箇所です(^^)

四角の穴は、ジャッキアップPOINTのサービスホールになります

本来は、フタを付けたいのですが、、

ジャッキアップする際の手間が増えちゃいますので

そのまま、、としました(^^)

今回は簡易的なので、フレームを内部に引いていませんので

いつもより、厚みのあるパネルなので

ビードは薄く二本だけ、リブ入れて

端にはリブを入れた感じです

後ろ側も同じ感じですが

コレットで 高さ調整をして 面を出していますので

旋盤とリフトを行ったり来たりで制作(^^)

また、一番後ろはチト 弱いと嫌なので、ステー制作して

吊ってあります、

見えませんが、、、

mi

で、、前に使っていた、導風板はREARに装着

本来は、REAR カウルまで 制作して、

つなげてしまえば空力は随分よくなります

そこに、導風板を、そこに装着するのが理想ですが

補強板に、ナットを溶接して

カラーを制作

元のパネルをカットして 曲げをいれて

取り付けとしました

そうそう、、REARカウルって、進行方向に対しては

パラシュートのように抵抗になるので

下を覆ってしまうか。。

穴を開けて空気逃がすと

随分抵抗がへります、(^^)

DRAG走行なんかでも、穴開けると 終速少し上がるほどです

やっぱ小さいことからコツコツ、と、、ですね

ということで、、、

完成です(^^)

co

お待たせいたしましたー

ご連絡したら、すぐにお引き取りに(^^)

オーナーは、5●才です、、うーん中々渋い

si

もちろん、OPENで乗って帰るとのこと、

お気をつけてーーーー(^^)


15:58:53 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks