February 12, 2019

ミッションOIL

こんにちはー

今日はなんだか暖かい、(^^)

週末は雪かも?ってでてたけど、、

ホント、、、今年は雪ふらないなあ、、、

さてさて、

春も近いので、

色々と変わった制作物のオーダーやお問い合わせも多いです

でも、やっぱmission関係が多いです

で、、、結構多いのが

(ミッションなのですが、OILは何がいいですか?)

という質問、1日1件は来ます(^^

これは、、自分くらいのレベルで どれ!と決めるのは

とても、、難しい、、、

OILは主観や、使い勝手 なんかもありますので

なんとも言えません

例えば エンジンOILでも

うちでは REDLINEがメインですが、、

もう20年以上、同じOIL

これは、メタルクリアランスが、例えば6で、、

1000P OVERにして

CRANKが長い、6気筒で、何年も何台も、エンジン開けて

メタルの当たりに問題が無い、、、

って感じで使ってます 

非常にアナログですが、こういう理由、なぜかというと、、

例えば、トラブルがでた際に違うOILにしょっちゅう変えてたり

初めて使ったOILだったりしたら、、OILがダメかも?

となりますが、もし原因が違った場合は、答えにたどり着くのに

時間がかかります

なので、、トラブルが出た際に、原因を1つでも、つぶしておけば

答えにたどり着きやすいと考えます(^^)

で、、MISSIONの場合は、、、

もっと解りやすいかな?

入りずらくなるPOINTや、、

入らなくなる環境 OILだけで無いことが半分かな?

で、、そういうのを除外して

ギアを見ます

giu

ギアの表面の硬度

簡単に言えば 焼き入れなどで硬度を決めてありますので

そこの硬度を確認してしまう(^^)

これは、DOGの補修する際に、硬すぎるものは調質したり

削り取りますが

そのさいに、、

結構DOGの表面が 硬くなってしまうOILもおおよそ、、

傾向があります

これは、お預かりする際に、OILを参考までに教えてください

と聞いたりして参考にしてます(^^)

なので、、極端に硬度が上がったり

表面が荒れている場合は、

遠心力がかかって飛び散って

OILがいなくなってしまったりしている感じだと思います

それと、温度があがって、、、酸化していった際の

極圧にどのくらい耐えるのか?という感じなのでしょう(^^)

su

リンケージの周りなんかにも、なんかやっぱり

そういう傾向も見れたりします(^^)

まあ、、それでも、使用している人の使用感が良ければ

それで良いんです、なので、、こういう結果はあまり他言しません

一番解りやすいのはやっぱDOGのこの部分です

do

この部分の表面の硬度や荒れ具合でも

OILの選択を変えるのは有効かもしれませんね

このギアも只今 補修中(^^)

焼き入れあがってきたら、歪なんかを点検して組み込みます

リバースギア破損で激しいやつは当たりわるかったりしますので

とりあえず仮組からかな、、

歯当たりは治りますが、、時間凄くかかるので

点検しとかないと、、です(^^)

さて、、ネチネチ進めますーーー(^^)





14:08:32 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks