February 07, 2015

シーケンシャルミッション

こんにちは

昨日HKS Iパターン 1機完成(^^)

これからかかkるのも、Iパターンです

シーケンシャルミッション

構造はレバ-を動かすと

シフトが変わる

レバーを動かすと

この部分 溝がほってあるバレルが回るわけです

ba

ここにHパターン同じ動きにリンケージが動くように

溝がほられています

なので

ここにゴミや破片が少しでもつくと

溝の中で、リンケージアームがひっかかり、、

ひっかかった場所が悪いと

DOGとDOG同士が軽くひっかかるような位置、

この位置でとまると、、、DOGが大体ダメになります

ですので、Iパターンミッションはマメにオイルを交換して

少しでもカスをとるような作業が必要です

グルグルレースやドリフトでは

ワンクールで交換してもイイくらいではないかな??

ba

うちでは、OHする際に、ここを徹底的に、バリをとって

焼き入れ かたくして 表面処理 とにかく動きをなめらかになるようにしています

カスを噛み込んでしまっても、めり込みずらく、、、という感じです

しかし、、

このミッションは6速がバレルの真横に

なので、6速のDOGが摩耗した場合 破片やカスは

バレルにつきやすくなります

ですので、できればサーキットなど激しく走行したあとは

ミッションを下ろして

ここ

mi

シフトレーバーの前に、ボルト4本でとまるフタがあるので

ココをあけて ドレンボルトを外して 灯油などで

洗浄ガンなどで清掃して点検してみると

よりDOGが長持ちすると思います、、、

まあ、、、下ろすのも大変だし、、工賃もかかりますから

現実的には厳しい、、、という場合は

ボディを切っておくと良いかもしれません

フタつけて

そうすれば簡単に、サーキットでもメンテナンスできます

シーケンシャルミッション

とにかく、街乗りには向いていません1000k乗れれば

大したもんです

とにかく構造を理解して使用すると、、寿命も延びて

大事な場面で、トラブル、、、さけられるかもしれません(^^)

これからIパターンを導入をお考えの方は

使用条件やお金をふくめた運行コストをよーく考えてからの

導入をお勧めします(^^)

I

でも、、ホント値段は安いし、

良くできたミッションですよ(^^)

12:55:05 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks