December 06, 2014

ネチネチ進めてます、、

こんにちは、

関東以外は雪が凄いみたいですねー

今年はスタッドレスタイヤを装着しよう、、、

と思っていますが いまだかつて履いた事がない(^^;

そうそう、自分のじゃないけど、、

タイヤ組んでもらいに行かなきゃ、、、


さてさて、年末なのですが、、
あまり変わらず、、、ネチネチ進めています

昨日からは、LANSERのフルコン配線で膿んでます(><)

AT用のECUとMTのECUで全く 配線位置が違う、、、

ほぼ入れ替えで、やり直ししないと、、、で

気分を変えて、、、

昨日は、久々に日帰り作業を

33GTR バッテリーが上がったらしく

でっかくしました(^^)

33

33GTRからは、バッテリーがリアに設置してあるので

32GTRのように、リアに引き直して大きくする必要もないので

割安ですね(^^)

チト交換が面倒な位置ですが、、、

純正から75Dへ

配線は純正からワンサイズ太い物に変更して端子 被服assyで制作
交換 TOPブリッジも、制作して パネル装着して完成(^^)

この位置する面倒ってことで、
さらに移動すした車両もありますが、、、

バッテリーの大型化は電圧の安定につながり

ECU内部の、パラメーターの基準

無効噴射や、閉角や、、特に始動時はセルも回すので
この内部パラメーターが安定の方向に向かい

初期トルクも上がる方向で安定したりするので

おススメです(^^)

この33GTRは20代前半のオーナー

秋前に、フルコンにしてサクションパイプも制作してあります

オイルキャッチタンクやポンプ配線もOK

(^^)

33

若いオーナーの場合は特に チューニングのプランを
一緒に考える場合

長く楽しく維持ができるように 

今後にでるウイークポイントを潰しつつ

汎用性をなるべくもたせる方向が多いです

これなら、ズッとのっても今後無駄になりずらいし

もし、、車が事故、、、や 飽きて他の車、、、となっても

移植して使用可能にできるように、選択の幅を広げておく事も

多いです

そして起こりうる ハード系のトラブルにも

転ばぬ先の杖的に、行っておく

オイルキャッチタンクなんかがそう

大型のものにする事でヘッド内圧を抜いておく

これで、タービンの保護

パイプ内 特にエアフロ装着車はかなり保護にもなります

と、、、意外に色々考えて お客様には

プランニングをしております(^^)


そして

パーツ制作 ギア補修 ミッションOHも、、年末は増えております

先日収めた ギア補修

最後に長物なので、焼き入れ後の曲がり確認

ma

OKで納品です(^^)

今日からは、やっとパーツがそろったので

燃料ポンプブラケットかかり始めます

これも、、随分御待たせしている、、、

また、、、現在代車が足りませんので

代車が必要な方は必ず お早めにご予約ください

また、さほど必要でない、、という方は駅まで送迎をさせて
いただいております

ご協力をお願いいたしますm(__)m

また、遠方の方で 電車にどうしても、、乗れない
という方は、羽田空港の場合は実費でお送りさせて
いただいておりますので お申し付けください

では、、、がんばりますー、、、

11:00:03 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks