September 08, 2012

エアフロ電圧

こんにちは

あっちーですが、
昨晩は 先日完成した 33GTRのセッティング

33r

エンジンはウチでは定番の
コスワースピストン キャリロコンロッド 280ー10,8カム
バルタイでV/Pもかっちり追い込んであります、安全範囲ですがー
タービンは T88-33D

街乗りにはイイ感じです(^^

チト前は
エアフロだとか純正ECUを使用する事が多かったのですが

最近はV-PROが多くなってきました
大気圧補正機能がついたので、使いやすくなったのが
決定打かな?

メリットの比較って感じで

エアフロを2個使って サクション作って
ロガーもREV(点火カット)もない状態なので

フルコンに傾きがち

そうそう、サクションですが もちろんT88のキットには
サクションついてきます

しかし、このサクションが曲者だったり。。

これはパソコン上でリアルタイムにアクセス見てればわかりますが
V/QMAP(エアフロの電圧MAP)
が 踏み方によって エアの吸い方がおかしくなります

電圧のピークで見ればこんな感じ

vq

7000rpmピークでパーシャルからジワジワ踏んだり
パーシャルからワイドオープンをすると
空気の流れが片側止まったりします

V/QMAP上でもちろん確認しますが
基準になるパラメーターの重要なファクターの一つなのに

こうなるときもあれば、普通のときもあり
非常にDATA上でごまかすのがやっかい

これの為にサクションはほぼ制作しなおします

が、、、
しかし、今回はこのままなのでチト時間かかる

昨日完了しなかったので

W/Gのスプリングを調整して、、、もう2個目ですが

また調整しねーと

331

今晩も雨ふらなかったら出動です(^^
パリッと仕上げちゃいますよん

((宣伝))

OPT2 KACHI編から、宣伝してね、メールです

op2

今月はDVDがおまけ
先月行われた D&S-NIGHTの模様も

そうそう、OPT2は自分が連載しているページも 是非(^^

是非 DVD 付きなので、、、
購入してご覧くださいまし

15:43:13 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks