January 08, 2011

Z31

昨日、今日と、、、ホントさみーですねー(><)
今日から、営業も開始しました
今年も宜しくお願いいたします(^^

去年からお預かりで制作している
kasuyaZ31

null

今回は足回りを
去年一年 ノーマル、ホントノーマルのショック バネ
これで、去年一年DRAGイベント走行しましたが
クラッチを変えたらタイムダウン

エンジン、タービン共にR32のノーマルですので
パワーはないですが、流石にピョコピョコしてしまってます
(^^;

という事でフロント リア特にリアを改善というか
ショック スプリングを変更

Z31のリアはバネ ショック別体なので これをコイルオーバーに
普通に車高を下げても大丈夫ならば流用でいけますが
セミトレのZ31は車高下げると スッゲーハの字になってしまう

アーム角度を 制作して、弄れば良いのですが
Z31のドライブシャフト ハブはまずもたないのです

つまり、強化タイプというか 太いハブ シャフトを
ワンオフで制作して。。。とやっていると
凄い金額になった挙句に、やっぱGTRなどの
マルチリンクのほうが。。。。。

シャフトなんかも交換部品既製品使えるし。。

素直にメンバー周りは交換してしまうのがベスト、、
となります

本人は4リンク化。。。も考えているみたいですが(^^;
いずれにせよ今回はメンバーには手をつけずショック周りを
制作しました

null

シリンダー自体は既製品ですがあとはワンオフで制作しました
全長調整式

null

うーん。。。中々カッコいいー(^^

アッパーは、ピロで、これもゴムからピロにすることで
格段にトラクションがかかります
ゴム、音でなくていいのですがすっごいゴムが動いてしまう

むかーし 走行中にこの部分が怪しいと思い
画像撮って確認してピロに変えたら、、
ホント動きが良くなりましたので

今回もピロ、このアッパーマウントのピロは
裏側からサーピンで固定 ピロのみ交換可能にしてあります

ノーマルより車高を上げられるようにもするために寸法も 
ネジ位置も結構考えて制作

null

これからボディのほうを確認していき装着してみます

そして、フロントもですが こっちは流用でいく感じ(^^
こういう流用の情報はやっぱ、オーナーが詳しい
へー、、これが流用できるんだーと、関心させられますー

早く動かしたいですねー

((おまけ))
鹿児島に帰省していたモトミから
新年のあいさつメールが(^^

そして添付してあったのがこの画像

null

鹿児島の画像ですが、、南国のイメージなので
なんかびっくりですねー

12:46:38 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks