March 18, 2010

オイルクーラー

こんにちは

週末から車が入れ替わって
また頑張っておりますがー

今週は2台お預かりです
長期仕事になるのが2台

頑張ります

さて、先日納車したマーク?はオイルクーラーコア交換
フロント右のタイヤ前

この位置って冷えない気がします、、というか冷えないっ
blacklineではほとんどI/Cの後ろつまりラジエーター前
に装着してしまいますが

KITの場合はこの位置が多いですねー
この位置の場合しっかり後ろを囲って
バンパーの横などからエアを抜いてあげればよいのですが

タイヤ側に抜いて走行するとエアが抜けないのか
冷えていきません

今回も移動もお勧めでしたが
アールズのホースを交換するまでこの位置でという事で
コアを取り付けましたが

この方は多分この一年で200万くらい板金している感じ、、
ですので、また、、、、ひょっとしたら。。。

という事で当たったら逃げるようにしたい、、という事

しかし、、、狭いっ
タイヤがでかいので、バンパーの中まで
占領してきます 前はパイプだし

左右もギチギチ ギッチギチ ギーチギキ。。。。。
ギチギヒー、何気に狭い(−−;

oilc

10mmのスチールRODで上下ステーを製作
わかりずらいですが下側を固定するRODは何か下に入りこんでも
ガードしてくれるように製作しました

一見ガッチリ止まっていますが

コア本体の下部はこのステーにつけた
ラバー部に差こんでいるだけ

rod

そして上部は、、、、最初は下部と同じ差込にしようと
製作しましたが

オーナーがタイラップ好き(^^

((タイラップでもいいので
    なんか逃げるようにしてください))

というオーダーを思いだして。。。
ご希望に応える為に
作り直して。。。。タイラップを使うように変更

((タイラップが大好きっ))

仕様でございます


ちなみにこの車はバンパーがフックも
ついていますがほぼタイラップで止まっています
(^^:

ズースーにすればいいのに。。。。
と思いますがドリフトでは定番らしい?です

という事でー

アルミのRODの両端に旋盤でタップ立てて
それをステーの穴からタイラップを通して
固定します

koa2

これなら衝撃があり下部のステーが押されてさらにコアの
ほうに衝撃がきても、オイルクーラーはタイラップも切れて
上にのみ逃げます

これならば下にはいかずに衝撃を吸収して
くれるでしょー
という感じで製作

結果は。。。クラッシュしてみないと解りませんが。。

しかしっ

ぶつけるとまたモトミが悲しむので気をつけてくださいねー
(^^

モトミはお客様がエンジンルームを汚くしたり
作った物が壊れるとマジで泣きそうになります。。。

ちょっと変わり者です(^^)

14:41:31 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks