March 12, 2010

VQ

今日は久々 いい天気って感じです(^^

もう雪解けした水が夜凍っているという事もあまりないので
セッティングにもいけます

先日完成したZ31とインプレッサを終わらせなきゃ

とりあえず昨日からVQ35をメインにとりかかります

ブロック強化加工 メタル採寸して バリ取り洗浄まで
全て完了していたので

ここから一気に組上げ

ピストンはいつもの?コスワース

cosworth

リセス加工済みでございます
最近CPも気になりますが、今回はEJもVQもコスワースを使用
やっぱお客様のエンジンなので安心が大事(^^

夕べのうちにピストン組み込み完了ー

VQ

そういえば、今回行ったオープンデッキの補強は
まだ、行っている件数も少なく

blacklineにしてもそう
内燃機屋に聞いても未知数的な方法

hokyou

距離を乗るとこの補強部分からクラックが入るのでは?
という意見もあります

しかし、600psくらいにすれば確実に補強無しでは
ガスケットが吹き抜けます
ブロックのねじれについてこれなくなるようです
これは経験済み

ですので、この加工は必須といえば必須ですねー(^^

コンロッドはVQでは交換はお約束
H断面を使用しました

そんなに極端に激しい仕様ではないので
カムは264をIN EXとも使用予定

排気量あるからリフトはそんなに欲しくないかな?
V/Pがどのくらいで取れるかバルブタイミングを見るのが
楽しみ(^^

大体最初の思惑通りいくような。。。。

しかし極端に合わないと、、、分解組み立てを繰り返しになって
しまいますが。。。。

可変バルタイ。。。自分はまだ詰めきれてないので
まだまだ、、、課題です

これからショートパーツの洗浄

その他にもお待ちの車両を入庫させなきゃ
頑張りまーす

((おまけ))

先日の雪の日 Z32に乗った
翌日車を見たらこんな事に(TT)

z32

道の真ん中に残った雪を拾って
詰まってしまっておりました。。

このZ32は フロント15inchタイヤで195ですが
リアが15inchタイヤで太さが11inchはありますので


((やっぱ太いタイヤはすべらないねー、、
    2STでも意外に安定する?。。。。))

と、いかにも雪道初心者な事を思っていたのですが。。。。

やっぱ素人でした(TT)

バンパーの中はもちろん押し出されて
フェンダーの中までギッチリ

アンダーカバーは押し出されて千切れてるし
ナンバープレートもグンニャリ

雪だすのに1〜2時間かかりました
このまま凍ればオーバーヒートしちゃうので

バンパーの先端から500mm、圧雪されていた雪は意外に
ガンコ(−−;

ホント雪の日の低いカウルの車って。。。。


12:17:29 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks