January 27, 2009

スキッシュエリア

こんにちはー

先日は雪がちらほら降りましたが、本日はまた非常に暖かい感じ

雪好きな自分としては是非、積もるくらい降って欲しいのですが、、

ホント最近は雪がふりませんねー、雪降ったら今度こそ
スタッドレスタイヤというものを履いてみようと思うのですが

まだ履いた事がありません、、基本的に運転するのが怖いので
乗らなかったらりしちゃっていたので、、

とりあえず、一回くらい積もってほしい感じです

さてさてブラックラインでは 先週は一台納車

お預かりが2台、今週は頑張って2台は収めたい感じです


こちらはSRのヘッド

sr0

リンセイ銅ガイド シートカット 面研などなど、全て完了なのですが

よーくみますと、、、ノッキングの後が酷い

sr3

これは
面研中に 内部から酷くでてきた感じです

デトネーションも併発してるし

エキマニの焼けというか反りというか破損の状態や
熱のかかり方からの感じだと

かなり濃い燃料&低い点火時期で負荷をかけていたようです
エキマニもかなり修正が必要だし、、、

上面でギリギリまで追い込んでガスケット内になんとか収まる
範囲で止まりました

1番も結構きてます、、、

sr1

これもガスケット内径範囲です、

このあと、スキッシュ部分を手研磨で追い込みして
燃焼室を計測、さらに必要であればさらに面研です、、

こうなってると、手間がかかります

こういう症状はもちろんセッティングで回避できますが
性能やフィールを見ていくと

必要な補記類がわかってきたりします、

セッティングをしていると
点火時期や 燃料を飲む 飲まないは

エンジン自体の要素ももちろん大事ですが、必要な補記類がなければ生きてこない事が多い 良く感じます

とりあえず頑張らなきゃです

((おまけ))

自分は結構耳が遠い!のですがこれはやっぱ 長年うるさい車や
DRAGレースの影響でしょう、、特にオフィシャルの時に
横でミスファイアリングでスタートされると、マジで、、、
拷問です、、衝撃で直接鼓膜がやられる感じです

そこでこういうのを使用するわけです

ia

だだのヘッドフォンに見えますが、センサー&アンプを内蔵してあります

マイクで話声などは増幅されて内蔵のスピーカーで聞こえますが

大きい音、たとえば手をパンっとたたくとセンサーが反応して
音をシャットアウトしてくれるのです

ia2

これはホント便利(^^) 耳の保護になってくれます

15:43:50 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks