March 04, 2008

風邪ひきました、、、

こんにちは鈴木です

またまた、風邪をひいてしまいました、、、今朝は38,2度
だるいというか節々が痛い、、、、

平熱が35,8度くらいなので、熱がでてすぐの37度くらいのときが、、、辛い、、、ホント節々が痛くて眠れませんでした、、、

さてさて、本日も風邪をひきながらも、、仕事をしていますが

先ほど、お車をお預かりして、お客様を駅までお送りしてきたのですが、、、風邪が移ったらごめんなさーいm(_ _)m

さてさて本日はギアのお話を、、

delino

これはヘリカルタイプのギアで、こういったギアを補修したり
製作したりするのですが

gia

一度こうしてから、、というのは以前書いた気がします

そして、最終的には非常にアナログな、、しかし一番面倒な作業
があります

まず、そのギアの内径にあわせてシャフトを製作 出来るだけ
カウンターとメインの実物に近い距離になるように
ジグと台座を製作します

jigu1

それにギアをセットして光明タンを塗って
ギアのあたりを確認していきます

jigu2

こうして、歯の当たりなどを最終的に確認して
OKであれば、ここから焼きいれの工程にまわします
ここで、問題になってくるのは、加工した以外の部分、、

つまり
新規設計の物や新しいギアなどなら良いのですが
意外と古いギアを治す事が多いのです
加工した部分は製作しているので、バッチリというか
切削時に、寸法をだしているので問題ないのですが

他の部分の磨り減りや傷、歪の大きいギアなどは
ここで、苦労します、つまり全体的に歯が均等にあたるように
手作業で、調整研磨します、これに結構手間がかかります

ここであまりにも全体的にやせてしまっている物
つまり、破損はしていないけど磨り減りがはげしい物には
メッキ加工やようしゃ加工が必要になってくるわけです

意外とねちねちやらないと、ダメな作業です
現在、ギア加工は納期平均が3週間ほど
早めの仕上がりをご希望の方は、なるべく早めに言ってください
また、そんなに急いでいない、、という方は是非ご協力を
お願いいたしますm(_ _)m

((おまけ))
先日はお客様といくのは久しぶりなのですが
お客様の車を納車後、そのお客様と食事に行ってまいりました、
自分の同級生のお店ですが、、、

osi

自分はレースなどの後などはお客様と食事に行ったりしますが
普段は中々、お客様と食事などする機会が少ないのです、、が、、

工場を離れて お客様と食事するのも中々新鮮でいいですねー
(^^) 自分もチューニングモードがちょっととけるのでしょうか?車意外の話も意外と多くなるもんですねー

それではー

鈴木

21:55:20 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks