October 07, 2008

サージタンク

こんにちはー

週末イベント続きで、マジで身体がダルイ、、、
最近おっさん化が進んでるのか?

と思ってしまうのですが、、、
かといって、、病院などで、健康診断なんて、

保険に入るときにちょと診てもらった程度で
20年は診てもらっていないかも?

なんだかもう、診てもらうのが怖い感じです
やっぱ37でこの生活してるから
なんだか不安なのかもしれませんが

他のショップの先輩方はさらにハードな不規則なので
大丈夫なのかな?、、、うんきっと、、、大丈夫??
じゃねーかな?
と、、、現在にいたっていますが、、近いうちに人間ドッグでも
イットかないと長生きできねーかな?

うーん、、、やっぱちょっと怖い気がする、、、

といつも考えてしまいます(−−)



さてさて、blacklineでは本日もネチネチ作業進行中(^^)
本日一台納車予定ですが、今週はあと一台収めたい

kouba

エンジン ミッション 製作物、、、とまんべんなくありますので
段取りが結構大変です、夜は苦情がでますので音が出せないので
昼間と夜とで上手く段取りしないと、進まなくなっちゃいます

とりあえず製作中のがコレ
やっとファンネルが入ったとこです

saji

S14のサージタンクですが この画像だとなんだか解りすらいです
ねー(^^)

このサージタンク製作

まだ若かりし頃(^^)、まだ高ブースト2,5k以上みたいなDATA取りを始めた頃

例えばブースト3Kだとすると4気圧になるのですが

各気筒での吸いのバラつき、つまり押し込まれてしまう箇所と
そうでない箇所がでてしまい、

これを
設定回転などでエンジンが均等に吸ってくれるようになって欲しい
と 始めたのですが

自分の機材ではそんな物を見れるものもなく

各ポートにメーターを装着してそれをビデオで撮ったりしてみた
り、しかし、、見てもピンと来ないし、自分の物にならず、、

結局、走行してはプラグはもちろん ヘッドを開けてみたり
して、を結構繰り返して

なんとか物になってきたというか考えられるようになった
という感じです

最近は高ブーストの為、という感じより
レスポンスや音の為に製作する事が多いです

ファンネルが入っているので音が
((フォンっフォンっ))

となります、エンジンノーマルのV6なんかで製作しても
かなりレスポンスも上がるし、音が
((フォンっフォンっ))

になります(^^)

チューニングは音も大事だと思っているので、
結構重要かもですねー

ワンオフで製作するので、ほぼどんな車種でも製作可能です
(^^)宣伝))

((またまた宣伝))

エボリューションQ という今時の旧車を紹介する本です
カジ編が製作した本です
宣伝がblacklineのサイトにありますので是非ご覧ください(^^)

blacklineはギア補修や製作で取材してもらいました

eq
(opt2宣伝ページから)

((買ってねー(^^))カジ編より

15:51:51 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks