January 11, 2008

今日のできごとー

こんにちは、鈴木です

さみーですねー、、、

さて
現在筑波用のB16のベースエンジンを分解しています
何度見ても、、、ホンダのこのオープンデッキは、、スカスカです

b161

さすがにこれだけ薄いとボーリングするのもためらいたくなりますねー

たまにターボなどでブローしたブロックなども目にしますが
バックリ割れてしまっているものもあったりします
ハイパワーに対応して、ライフを確保するには、ブロックを製作してしまうか安上がりにセメントを詰めてしまうようでしょうねー

しかし、自分はまだ、ホンダブロックのセメント詰めは
見た事がありませんが、、、体積が多いのでちょっと厳しい?
やってるぜー、という方がいたら見てみたいので
宜しければ見させてくださーい

b162

こんななので、ガスケットもぬけやすい?のか
何機かみていると、画像の向かって左のように吹き抜けたような
跡があったりするものも見られたりします
オーバーヒートはちょっと危険なエンジンでしょう、

これが今回使用するコスワースのピストン、

cosw

カムのリフトがちょっと高めなので、V/Pも考慮しても
机上計算でちょっと深めのリセスを切ってあります

ホンダはバルブスプリングの密着長、バルブリフト ステムトップ位置などしっかりしておかないと、、、あとで泣きをみます、、
特に密着長とリテーナー、シートカットの際の突き出し量など計算はしっかりと、、です

バルブタイミングの設定計測もV-テックだと面倒ですねー
カムが切り替わるという独特機構ですので、プロフィールチョイス
も難しい、、、

自分もこのエンジンを初めてやったのが15年くらい前でしたが
最初見た時、、構造を知って思わず家に持ち帰り
ガチャガチャ動かして笑った記憶があります
まさしくこの機構を考えた人は紙一重な人でしょう(^^)

さてさて、本日は
ちょっとした用事のついでに地元の先輩が経営している
ハーレー屋さん、(ホリデーガレージ)に挨拶がてら
寄ってきました(当H/Pにリンクがあります)

hori

昔ストリートゼロヨンなど一緒に良く行ってました
CBゼロヨンにはKPで出場したりしていた先輩で
現在はハーレーでJD-STERという2輪のDRAGレースにも参戦しています、

hori

現在こっそりTE27のワゴンに13Bぺりを載せた仕様も製作中す、、

そうそう、昨日は違う先輩が遊びにきたのですが、
(40過ぎでパワステ無しはキツイぜ、、、)といいながら、SA22Cの13Bできました、 娘さんが免許を取るらしく、、R34GTRを買って!とねだられてこれから買うそうです、

みんな変らないなー、、と思っていましたが
子供達がもう車に乗り出していたりすると、時がたったような感じがしてしまいますねー(^^)

さてさて、ホリデーガレージは先輩と弟さんと二人でやっているのですが、作り物ばかり、、のお店です

弟さんがすげー勢いで旋盤ひいてます(^^)

hori3

ここのバイクはほとんど、、エンジンとミッションが
ハーレーって感じで他はほとんど造り物です

hori4

これも 1940年代?のハーレーがベースらしいのですが
ほとんどオリジナル製作のようです、

変った形ですが、カッコいい(^^)
燃料タンクは通常の位置にないので、そこはフレームと
バキュームタンクになっています、落下式の燃料をスクーター
のバキュームポンプを利用して送っているそうです

hori6

このバイクは売り物になっていました、興味があるかたは
是非見にいってみてください、結構カッコいいですよー

そうそう、もう今日から東京オートサロンですねー

HASEGWAさんなどは、本日からドリフト侍のデモランがあるので
行っております、ところが侍のFCはガソリンをDRAGガスと混合なのですが、足りなくなってしまったようで、、

急遽自分も今晩からDRAGガスを持って、行ってきます
本日はお客様の車を二台お預かりなので
それが終わってからですので、幕張に着くのは夜中でしょうか、、

という事で 土曜 日曜は自分は東京オートサロン会場にいます
ほとんどOPT2のブースにいますので、みなさんお気軽に声をかけて
くださいねー(^^)
工場のほうは、通常通り営業しておりますので工場のほうも是非
遊びにいらしてください、モトミ&ヤンがおります

それではー

鈴木

19:08:20 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks