April 20, 2019

SUBARU GVB

こんにちは

いやいや、、すっかり暑くなってきましたねー

昼間は作業する時もはた半袖になりました(^^)


さて 進行中の作業

SUBARU GVB

ヘッドの加工が上がってきました

he

定板でCHECK でOKでしたー_(^^)

こういうHEAD2個で マニホールドが各HEADにまたがる

水平対向やV型は、、なるべく 面研したくないんです

それは、、、寸法が変わるとと、IN EXの取り付けピッチが

ずれる、、最悪 マニ切断加工が必要になります

まあ、、そこまで攻める事は、まれですが_(^^)

今回も最小限面研です

歪がチト大きかったので、、しかし

こんな小さいヘッドでもひずむんだな、、って感じ(^^)

2気筒ですからねー

さて、、仕上げに、すり合わせ

su

シートカットなど、マシニングで行いますが、、

結局最後はアナログな タコ棒で(^^)

でも、、これ、、やりすぎると 当たり面が大きく、、

というか、削るので当然広くなってしまいます

ですので、なるべく細く当たるように、、

少しずつ

ここを、例えば BIG バルブや

当たりを外振りにする場合や、NAで線あたりにする場合は

もはや、カットする歯から制作になります(^^)

なぜ細くするのか?

同じ力で SPRINGをSETした場合

面積が小さいほうが、面にかかる圧力を大きくできるから、、

まあ、、SET荷重や、考え方で人によって変わる?部分かもしれませんね(^^)

ということで、、

16V 16本でも、2日くらいかかります

で、、

こんな感じで

ka

そうそう、、

blacklineで、燃料POMPの配線を良くお勧め、制作するのは

詳細は省きますが、レスポンスの為

大きくは POMPコントロールされると 燃料が立ちで足りないので

常時回すことで、

IJにいつも安定した燃圧をかけておくと、、

体感も上がりますからね(^^)

まあ、、実際に、先に良くやるべき作業の一つ

ポンプコントロールユニット いらなくなるし、

そうそう、、POMPの寿命が?

という方もいますが、、ダメなPOMPは関係なく、すぐダメになります

ちゃんとしたPOMPは、10年以上大丈夫だったりします

あまり関係ないし、、もしダメでも変えれば良いものなので

メリットを考えると、、

気にする事では、ないかな?という見解です(^^)

で、、、

うちで、リレーを引く際の配線は

key swから リレーへ、リレーからFPへ ですが

ここに 手動のスイッチを設けます

まあ、、軽い盗難防止、、ではなく、、

そう、、GASをcutして ストールさせるので

プラグをDRYに保ちやすい

プラグも交換してしまえば良いのですが、、

今の車はプラグなんか、しょっちゅう確認するユーザーなんて

まれでしょう、、

なので、、プラグをDRYにするのでスラッジはつきずらい

このスラッジが、このバルブとシートの間に挟まると

傷が付く、、、そうなると、グンを性能が劣化してしまったりします

ですので、、なるべく、ポンプをスイッチで切ってください、、

とお話をします。。特にチョイガケしたりした時は有効ですね

(^^)

ということで、、、

少しピッチを上げて作業をしておりますが、、いかんせん、、

人手は限られますので、、まあ、、ネチネチ進めます

そうそう、、、

MT ギア修理

OHも、、使用する日程が決まってる場合

なるべく速めに送ってください

到着順に作業に入らさせておりますので(^^)

それではーーー


PS;火曜日は自分が出張のため いないかも?です

工場は営業しております(^^)

サイトの更新は、水曜日かな?







Posted by waruzo at 12:16:38 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)