June 29, 2021

GDB

こんにちはー

月末ですねー、、、、

本日は平日で 月末なのですが、、、

ご来店が多い1日です、(^^)

さて、、

先日お預かりした1台

ss

SUNARU IMPRESSA  GDBでございます(^^)

この車は、15年?くらい前、新車の頃から

色々と、12,3年前?にエンジンに

手をいれた車

ss

もう20万キロ近い?のかな?

そんなに POWERを、という感じではなく

TURBOは TD06で エンジンはそれなりに

手は入れてあります(^^)

Crank Syaftはワンオフで制作したものに

コンロッドも変更、PISTONEはCosworthです

CamSyaftは、可変バルブタイミングは生かしたままですので

作用各は小さく、リフトも低い BCもSTDの物でございます(^^)

MissyonもSTDのまま

サクション、排気系、ICはサイドタンクから制作

サクションは インファンネルで サクションBOXにしてあります

室内も、ほぼ制作した時のまま(^^)

ma

ただ、、、この車を制作したOWNERからは

もう何人も OWNERが変わっております

今回のOWNERは埼玉県の方なので

色々メンテンナンスを、、

燃料系のトラブル

この車には、GTR用のNISMOを使用しておりましたが

もう、、おおよそ15年くら使用している感じ

あまり、、NISMO POMPって壊れないので

分解して CHECKを

cc

うーん燃圧が上がらない、、、、っていうか

元気に回っていますが、、、金属粉が大量に、、、

負荷がかかったのか、配線 リレーも焦げております

おそらく、、過去にガス欠など、、、何かで、、、

ポンプをから回ししたのだと思います、、、

つーことで、、ポンプを交換なのですが

これだけ粉がでていて、、経年劣化もあるので

燃料配管ゴム系の箇所はある程度交換、、、または洗浄

そしてフィルターも交換

負荷がかかったのか、熱でバリバリなので

配線も制作しなおし、、、で リレーなども交換です

さてさて、、、、肝心もFポンプ、、、、

ご存じの方も多いかと思いますが

4月からこのポンプ、、、、5万円から、25万円に

猛烈な値上げ(^^;

マンガのような高騰ぶりですので

今回はDENSO、、、SARDのポンプを使用します

また加工して取り付け、、、です

アチコチ洗浄や調整も、、、、

やはり、、、こういった箇所も

10万キロあたり超えた車は皆さん確認、交換を

お勧めいたします(^^)

純正部品がまだそろわないですが、、

そろったら しっかり洗浄、調整いたします

それではーーーー

17:09:51 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

June 26, 2021

地味にネチネチ

こんにちはー

いやあ、、、、今日はあちいです(^^)

先週、今週と、納車、お預かりが続き、、、

チトバタバタしておりますが

作り物、特にGEAR制作も多い

Missyon仕事も、、なかなかはかどりません(^^;

熱処理など

出来上がったGEARは、、治具で当たり調整

so

これは、一番制作することが多い

HKS FR用、

下の3個の相関は、

メインシャフト、カウンターシャフト

リバースアイドラーシャフトとなっております(^^)

ここで、、、GEARの当たりを確認、

音なんかも聞いて、、色々調整します

もちろん、、たまにボツになることも(^^)

制作していなくても、、GEAR同士のあたりが悪い場合は

芯間がでていますので

ここでCHECKもします

sa

結構、、、じみーーーにネチネチ進める作業でございます(^^)

地味といえば、、、、

地味ついでに、、、

自分は最近、自分のDRAG MACHINEを走らせていないので

セントラルサーキットなどでは、

RACEのOFICCIALをやったりします(^^)

仙台ハイランド、、、DRAG専用コースがあったころは

自分のDRAG MACHINEが走らないときはやっぱ

OFICCIALをしていました

ka

DRAG RACEは、路面にはめちゃくちゃ気を使います

OILなんかまくと、、、下手すると中止

復旧まで時間もかなり要します

そして、、、DRAG専用コースでは、全てに。。。

GRIPを強化するケミカルを使用します、、

路面をキレイにして、、散布させて定着させますが

特にスタート時、、、最初の60FTは特に重要

DRAG専用コースではなくても、最初の60ftに

VHTをまけるか、、、まけないか、、、で結構RACEが

変わってしまいます

ということで、、、、、

この上を初めて歩いた方は、

路面足がくっついて驚いたと思います(^^)

ゴキブリホイホイのように(^^)

ビーチサンダルなんかではサンダル壊れると思います

OFICCYALをやると、、そこにほぼ一日立って動いているので

結構、、、体力を消耗するのですが、、、、

その分増えるもの、、、、

それは靴底です(^^)

f

この段差くらい増えます(^^)

特にセントラルサーキットは、、、

スタート地点のすぐ横にじゃりがあるので

それがくっついてさらに、、、厚くなります

手では、到底取れませんので、

これも、地味に時間かけてネチネチスクレーパーで

剥がしていきます

結構力をかけないと、、ですが

靴底やぶると嫌なので、、、すこしずつ、、、

で、、、これだけとれます(^^)

sa

これを、、、毎回 毎回、、、、

DRAGコース、結構特殊な場所でございます

まだ未経験の方、

コースに入ってみたい、、、という方、

声をかけてくださいね(^^)

それではーーーー

11:58:37 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

June 24, 2021

BNR32

こんにちはー

今日もチト涼しい、、、

ここ数日 マーク兇涼罎貌って

室内を分解しているので、、ありがたです(^^)

さえ、、お預かりがチト多いのですが

納車もしましたので、またお預かり

お待たせしております

null

今回お預かりの1台

Skyline  GTR

aa

今回は、足回りや、色々から、、、

MissyonをDOGにします(^^)

SPECはblacklineで良く制作するSPEC

tt

STD Cranksyaftに、H断面コンロッド

Cosworth Pistone

280 BC30 11mm Camsyaft

Turboは T88 この車は 34Dを使用しております

34

Intake側は、サージタンク インファンネルで制作

スロットルは100ハイ

点火系も16Vにしてあります

燃料はSTDで、ポンプはNISMO1個に、BOSH×2

もう長いお客様ですが、、やはり経年劣化の箇所もありますので

リカバリー、、、、色々整備からでございます(^^)

最近、、、ホント 人手が足りませんが、、、

black企業と半分名前がかぶる blackline

中々 働きたいかたはいない(^^)

まあ、、、仕方ないので、、夜中までネチネチ進めますー

それでは、






11:13:47 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

June 22, 2021

Quaife Iパターン搭載

こんにちはー

先週 今週と

チトお預かり、納車が多いです(^^)

そんな、、、先週お預かりしました1台

me

blacklineでは珍しい?1台(^^)

Drift Raceに出る車両

実は、、、、自分は結構 Drift Raceに関係ないようで、、、

色々と、かかわったりもしますが、、、

あまり車ごとお預かりすることは無かったりしますので

土日はご来店が多かったのですが

皆さん(どうしたんですか??)と

聞かれました(^^)

さて、、、

まず、、、Missyonを搭載するのですが

STDのMissyon、、、ではなく、、ゲトラグ 6Speedを

おろし、、、Clutchも分解

仮合わせしますので

まずはMissyonを準備

qq

レバーつけて、作動確認を、、、

Quaife Iパターンです

BELLは、STDを使用するので

取り付け部は、Plateになっております

日本は、、、BELLのメーカーってないですよね(^^)

こういうBELLって本来は非常に重要な箇所

安全対策の為に内部や、、外に保護のスチールプレートなどが

ないと、、、海外では車検に通らない場合もあります

結構あるんですよ、、、フライホイール飛び出してくるの

自分のDRAG MACHINEなどは、Browellというメーカーの

BELLを使用しておりますが、しっかり保護PLATEが

入っております(^^)

また、、、GEARなどの強度の保持をかんがえても、、、

わりとしっかりしておきたい箇所だったりもします

さて、、、

BELL取り付け

be

キャンドルタワーは、ビレットで

BELL部分のみSTDを使用です(^^)

ここからとりあえず仮に載せましたが

フレームにやはり干渉しますので

ここで、、、、一考というか、、、

Owner様にご相談

カットする箇所には、まだヒーターコアやエアコンのコア

ECUの配線や、ほかの配線も、、、あります

全て外して、処理 カットとなると、それなりに手間もかかり

時間もかかるので

すぐ捨ててしまう、Bodyや練習用のお車であれば

このまま無理やりカットして進めます

が、、、、

長く 競技に使用するつもりであればそれなりに処理をして

進めたほうが、、、後々は楽?というかそのあと

色々と使いやすい、、、

こういうのは、、、見た目?で判断してしまうのは

失礼だし、、、、お伺いしましたところ、

ずっと使用するつもりの車両とのことでした

つーーーことで、、、

仮載せしたミッションをおろし、、、

フロアトンネルあたりにあるものを、外していかないとで

ございます

なんでも、、、、Drift Raceの予選に間に合わせたい、、

とのことでしたが、、、

間に合う気がしません(^^;

しっかり位置だしてから、DSyaftも制作しないと、、

ですので

ということで、、、チト急いで進めておりますが

ご予約いただいているお客様

進行中の作業が、、やはり優先ですので

労働時間を、、、チト伸ばしますかねー(^^)

あー、、、、人でが足りませんが、、、

スーパーblack企業の為、、、、自分たちでどうにか

進めます

それではーーーー



12:18:24 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

June 19, 2021

ER34 MOTOR CHENGE

こんにちはー

今日は涼しい(^^)

もうすぐ6月も後半、、、です

そろろ、夏が近いですねー、、、

チト憂鬱でございます

さてさて、

作業進めております

Skyline

右側の構築はほぼ完了

色々と移動、ステー制作

エア抜きタンクもステー制作で配管 、位置も変更いたしました

ha

おおよそ、形になりました(^^)

さて、、ひと段落したところで

次は、巻物を(^^)

まずは、、、

ma

まいていきます、、、、

まずはTURBOに取り付ける Heat Plate

そして、、、

EXP  排圧の取り出しです

ha

これはSUS PIPE

まいてあるのは、、、熱を冷ます為でございます(^^)

ここからSET時などの際に 排圧を見ていきます

日本では、Expは売っていないですよねー

Turboは本来 排圧の文化?

ここの値が結構大事というか目安で決めていきことも多いです

つーことで、位置を決めて取り付けていきますが

あとは、、配線、フルコンもチト古いので

配線作業に入ります、RB25から26,、

意外に変更する箇所もありますのでネチネチ進めましょう(^^)

34

それではーーー(^^)


11:08:24 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks