April 29, 2021

RB ER34

こんにちはー

いやいや、、、

とうとう、月末 速いものですねー

そうそう、、まずは、明日ですが夕方から

お通夜に、、、で 昼間からいろいろ

所要の為不在にしておりますが、、、

工場は営業しております(^^)

そして、、、

GWは皆様 お休みでしょうか?

blacklineは、基本的に通常営業、、ですが

2日は、MOTEGIにて、DRAG FEASTIVALで

翌日の月曜日は定休日でお休み

工場は留守番で開いていたりしますが

作業などは行っておりません(^^)

で、、、5月5日あたり、、、工場でバーベキューでも

やろうかな??どうしよ??

と考えております

やりたーい。。という方はご連絡ください

さてさて

エンジン室では  RB仕上げでございます

va

タペットカバーも装着して

補器類を取り付けてていきますが

各パーツは、ショットをかけて

ほぼ再塗装してあります

ボルトも再使用のものは

MOTOMIが半分になっちゃうんじゃねーの?ってくらい

磨きこんでございます(^^)

いつも、、、そんなに、洗わなくてもいいんじゃね?

ってくらい洗浄します

お客様も見ていて、、感心を通りこしあきれていますが、、、

MOTOMIは誰にも止められないのです(^^)

ra

Intake側も、洗浄、全部分解からの、、、構築

まあ、、このあたりはSTDなので

いつものように進みます(^^)

今回は、GTRのフレームではなく、

FRのskylineに搭載しますので

それなりに、、加工

ヒーターラインなんかの合わせはこのくらいの状態から

行っておくと楽です

つーことで

完了

99

INJは850ccを使用します

本当は、シングルHOLEの、1000ccが

トルク感っていうか グイっとくるので

好みですが、、、DENSOの1000もうないので

最近は、この850です(^^)

デリバリーPはTRUSTでございます

と、、、

ここから、、ボディ側の 準備

洗浄加工等に入り もうすぐ搭載です

準備が、、、チト手間かかりますが、、、

まあ、、、ネチネチ進めますーーー(^^)

それではーー






12:22:56 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 27, 2021

OS シーケンシャルミッション

こんにちはー

本日は週頭ですが、、ご来店も多かったです(^^)

さて、、、お預かりの 260RS ステージアです


OS シーケンシャルミッション 88ですね(^^)

実は、、、

随分前に、MISSYON 本体は完成しておりました(^^)


se

この先端のGEARは、レバーを動かした分を

GEARで回し、バレルを回転させるGEARです(^^)

で、、、ここから

信号を取って インジケータ―に

シフトポジションを出力するので

点検、調整を(^^)

ke

まあ、、バッチリ終わらせていたのですが

GTR用のmissyonなので

この後ろにトランスファー、、、

アテーサですね、ユニットが来るのですが

そこのOIL シールが、、、欠品

1か月くらい、止まっておりました

ようやく、到着したので

組み上げて、搭載ーーー(^^)

まずはリフトの上で作動確認して、、、

下回りも確認をして

OK、OKーーー(^^)

なので、、試走に、、、

うーん、、、、、Missyonはバッチリなのですが

匂う、、、、すげー匂う、、、、

急いで工場に戻ったら

燃料が、、、ダダ洩れ(^^;

メッシュホース、、、寿命でございます

今回は、そのままメッシュホースで修理しましたが、、、

ここ10年くらい前からは、燃料ラインには

あまりメッシュホース使わなくなりました

一番の理由は、、、飽きたから(^^)

という事でもなくはないのですが

やはり、今回の症状と同じで

劣化がわかりずらい、、、

本来は、2,3年に一度交換したほうが良いものなのですが

なかなか、、、交換しませんよねー

漏れないと(^^;

やはり、見た目がメッシュでほぼ変化が解らないので

急に漏れる、、、という感じになります

これがラバーであれば見た目でそろそろ、、、と判断しやすい

ので 燃料ホースは極力 メッシュホース使用しなかったり

します(^^)

まあ、、、場合によってはもちろん使いますが

SUSメッシュではなく、カーボンメッシュが多くなりました

適材適所や、、お客様のご要望で変えたりする感じです

つーことで、、、

他も色々点検したら、、

やはり、、あまり点検 整備、、マメにされていない?

車は、、、色々とありますね(^^;

ma)%〉
<br />

<br />
しかし、、そろそろ、完成でございます
<br />

<br />
お待たせいたしましたー(^^)
<br />

<br />

19:37:48 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 23, 2021

ソアラ 納車

こんにちはー

今週は納車が続いております(^^)

連休明けに、お預かりもありますので

色々 進めてまいります

ソアラも最後の調整に(^^)

7n

今回じは、フルコンにマネージメントを変更と、、

かなりの量の配線の補修(^^)がメインです

最後に作り物も行いました

7Mに TD07  30年前の定番 仕様ですねー

7Mは、83mm×91mmm
2Jは、86mm×86mm スクエア、、、

そう、同じ3LでもSPECが全然違います(^^)

ですので、REVも24m以下では入れますので

低い回転数で完結しないとなりません

Peakは大した事もないので

乗り味と、、細かいfeelを走行で調整します

ko

MOTOMIのいやらしいDRIVEで、、、、

5速 2000rpmでアクセル5%とか、、、

からの、、、ワイドオープン、、、

右左折の、、ストール具合、、、エンジンブレーキからの、、、

ちょい踏みなどなどなど、、、(^^;

ロングストロークのMOTOR

しかし、、、、7M、、、、ヤバいくらいの台数を

やりました、、、当時はフルコンにするか、、、

RBのECUでマネージメントしたり、

RB、、、26用であればシーケンシャル制御になるので

結構乗り味が良くなります

フルコンでも、配線を引き直せば可能でございます

今回のフルコンは V-PRO 3,4  乗り味も

凄く良いし、やっぱ大気圧補正ができるのは

安心ですね(^^)

大気圧補正ができるまとものフルコンは、、、国産だと

V-PROのみ、、、国産では、もうコレ1つしか

選択できませんね(^^)

他メーカーのは、、チト、、、、古すぎる、、、、

まあまあ、、、、それぞれ良いと思うのを選択するのが

一番でございます(^^)

ソアラ、、走行調整、それなりにパリッと(^^)

ようやく完了でございます

OWNERは大阪の方ですので、

新幹線でご来店でございます(^^)

si

うーん、、、、キレイな車でございます

今年は、毎年展示させて頂いている

SOARER MEETINGはできるんですかなー??

コロナ、、、速く終息してほしいものです、、、

さて、、、次をネチネチ進めますーーー(^^)

それでは


15:15:42 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 22, 2021

ALTEZZA OIL COOLER

こんにちはー

いやいや、、今日も暑いくらい、、

もうすぐ5月ですもんねー、、、

さて

今週は納車が続きます(^^)

先日納めた1台

no

TOYOTA ALTEZZA(^^)

チト前に書いた通り

OIL COOLERを 左横から

前に移動いたしました(^^)

冷却、安定の為、、、でございます

ICは3層 600mmで

前には、、色々パーツも多いので

ICの後ろって入れるのは結構大変なのですが、、、

色々移動して、

ステーを制作

下側も、2本で支えてあります

コアは新品にしましたが

TRUSTのコア仕様変更になってました(^^)

ANの部分が別体で、Oリング固定になりました

koa

で、、、

スペースを、あたりそうな物を移動したり、

よけたり、、で ステー制作の本体取り付け

配管もなんとか通して、、、保護したり、、

最後、、一番、考えて制作したのが

Hood キャッチのステー

ここに2本 下側のフレームから支えるのですが

狭いので、、、イチイチICの脱着だと大変なので

このまま 脱着できるように、、考えて制作

見えませんがこれが一番 考えたり 作り変えたり

仮合わせで時間かかりました(^^)

ka

完了です、

一番上の画像のようにグリルつけると

あまり見えませんが、それなりに制作してあります

(^^)

つーことで、、次はSkylineも作り物が続くので

ねちねち進めます、

それではーーー





14:50:30 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 20, 2021

Drag Featival と RB

こんにちはー

まずは、、お知らせから

df


5月2日ですが、Twin LINK モテギにて

DRAG FEASTIVALが行われます(^^)

締め切りは、、、20日、、、そう本日でございます

今回から、初心者向けクラスのハードルも

さらに下げた感じになっております

是非、、、DRAG RACE

空気だけでも感じてみてほしい、、、と思っております

もちろん、当日は自分がサポートいたしますので

安心して、、緊張を楽しんでください(^^)

ただいま、blacklineからは5台エントリー

是非是非、、お待ちしております

お気軽にお問合せください(^^)



さてさて

エンジン室では

RB 進めております

先日の撮影から、シム調整(^^)

タペットクリアランスでございます

ta

今回の仕様も blacklineで一番多い SPECです

280の10,8mmリフトのCAMSYAFTですので

BCは30mm STDが32mmですので 2mm

小さい(^^)

ステムが届かなくなりますが、位置はシートカットと

ステムTOP加工で合わせてあります

もう一つの方法として

厚いリフターを使用する方法もありますが

ここを重くすると、VP詰めた際に 慣性で

pistoneに当たりやすくなってしまい

詰めずらくなってしまいます

ですので自分は、前者の方法で合わせております(^^)

シム 平行研磨したりで、、、3日くらい、、かかり、、

終了(^^)からの

VT

まずは分度器つけて、、、

bu

上死点見てからの、、、

ma

VT 調整(^^)

va

VP、、、Valveとpistoneの距離も詰めておきます(^^)

まあ、、RACE CARではないので、

RACE毎にHeadを開けられませんので

それなりに、でございます(^^)

VTで、、、結構大事なのは

ここだったりします(^^)

それぞれ、、、SETの仕方もあると思いますので

割愛しますが、、NAなんかは、ここがかなり

仕上がりのウエイトをしめたりって事も、、、です(^^)

ツー事で、、、

塔載に向けて 補器類のSETに入りますー

それでは(^^)


11:58:25 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks