July 27, 2007

注意1秒怪我一生、、、

こんにちはー鈴木です

あっちー、、ですねー(−−;)
溶けそうです、、、、

しかも、、何だか最近カゼ気味なような、、、
長引くんですよねー、この時期のカゼは

来週末にはD&Sナイトに行かなければなので
早めに回復して欲しいです

さて、ブラックラインでは現在工場が飽和状態の中
ねちねちねち、、、、と作業進行中です

しかし、、V-PROを装着したばかりの
この車、、
dc2

何だか、通信すると、様子がおかしい、、、
何かノイズがのっているような、、
という事で入力側の配線を見直しなのですが

車の中は暑いー、、、エンジンルーム側は
もうバッチリなので、、あとは運転席側からかな?
早くかけたい(TT)
すすまないー、、、、

と、なかなか作業も中々進まないなか
本日一台納車です(^^)

r321

実はメインの作業はとっくに完了していたのですが
修理の部分で、、中々原因が見つからなかったものが、

この時期はなくては辛いエアコンです
ディーラーでは中々わからなかったらしく

あちこち、色々探したらありましたー(^^)

これ
eakon

他の部分に接触して序所に磨り減って、
ピンホールがあいたようです、

みなさんも部品の取り付けの際に接触、触れなど
十分注意してくださいねー

エアコンだから良いですが
過去には、メーター配管やオイルクーラー配管が切れて
燃えたり、またエンジンを壊したり、、という
事が起った方も何人かいました、、

オイルはガソリンよりも一度火がつくと消えません
おおざっぱな方や、自信のないかたは
必ず、時間をかけてて考えすぎかな?くらいまで
考えるか、しっかりとしたプロショップに任せてくださいね

前のトラブルのほとんどは、量販店やタイヤ屋さんみたいな
チューニング屋が行ったのが多いです

さて本日納車のこの車は
リアトランク内に補強バーを製作しました

r321

バー4本で調整3箇所です

hokyou

角度、位置共に、結構毎回、考えに考え抜いて製作します

今回はリアバッテリーを逃がして、真ん中に荷物が
のせられるようにしてありますが、そんな状態でも
尚且つ縦強度、横ねじれに対して、突っ張れるようししてあります

hokyou

ご覧の方で剛性不足や、こんな症状を抑えたい、、
というかた、また、ここに補強がほしい!
と言う方、などなど、自由にレイアウトできますので
是非ご相談くださいねー(^^)

((おまけ))

クイズですこれはなんでしょー?

paipu

答えは、、次回、、あっ、、次回はECUシュミレーターのお話しを
、、、忘れてました、、、
今日書こうと思ってたのに、、今思いだした、、、(−−)
しかし、これから 4C会議なのでまた次回に、、、

鈴木

14:35:33 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

July 24, 2007

Tuning Powers 2007 その1

こんにちはー、鈴木です

いやいや、、、やっとチューニングパワーズも終わりました
きつかった、、これで、仕事にも集中できます

という事で、21、22日は 平和島の東京流通センターで
チューニングパワーズというチューニングのショーに
出品していたのですが、、

このショーはコンパニオンも禁止で
とにかく、チューニングのディープな部分を展示する
という主旨で行われます

今年はアメリカのPRIからも出展がありました
PRIのシヨーは自分も行ってみたいのですが
全部回るには3日ではたりない、、、というショーで
レーシングで無い物は出展できません
近いうちに是非行きたいと思っています

さて、当店はこんな感じで、、、

tp01

そして横にはずっと侍のカッコをしていないドリフト侍
samurai
ラジコン、、結構受けてましたよー
また、ドリフトボックスやロガーのDATAも説明したりして
おりました、

さてさて
製品などと一緒にS15 DRAGの作りかけの車を展示しました
この車はお客様の車で15年くらいのお付き合いになります
自分が見習いの頃からのお付き合いです

tp03

実は前の日にライトやI/Cステーをなんとか製作しました
ラジエーターなどもマウントも前日にフィッティングしました
タービンはTF08 エキマニやサージタンク
は鈴木のワンオフ製作です

tp04

tp003

完成時はブースト2Kで800psくらいが目安です

さて、その他には、ワンオフクランク オリジナル強化メタル
ギア補修 製作などなどを出展しました

tp05

色々と質問をいただいたり、お褒めいただいたり、、
休む時間もほとんどないくらいでしした、
ご来場いただいたお客様、ホントにありがとうございます

tp07

tp0

今回、ご質問が多かったのがまずワンオフクランク

kurank

色々なタイプの質問をいtだきましたー
お見積もりをご希望のかた、まっていてくださいねー

次がワンオフ製作、(テスト中)
の強化メタル、これはとにかくエンジンを軽くするのに
影響が大きいメタルクリアランスですが、
大きく数値を変えずに、エンジンの回りを軽くしたい、
つまり、メチャメチャ広くとったフィールをそれよりも狭い状態で
とりいれてしまいたい!という目的の物です
地金からのワンオフ品です

metaru

つめなどで
表面をガリガリしてもらうと
ノーマルのメタルとまったく違うことがわかります
工場にも常時ありますので、
気になる方は試しにきてみてくださいね(^^)

そしてこれ!

doh

ワンオフギア製作&補修、修理、
これの質問も多かったー。修理品の画像をメールでいただいて
いる方、只今依頼の件数が多いのと、一個ずつ状況が違うのでお見積もりも時間がかかってしまいます、すいませーん
最近は2輪も多いです

こんな感じの製品の質問が多かったですが、、

やはり一番の目玉はこれです

tp09

ECUのアドレス解析や、実験 テストに使用できる
シュミレーター、これは簡単にいうと
机の上で、色々な条件を作って、ECUに送りその時
ECUはどう動いているのか?それを見つけては色々使用
用途を考えたり、色々な動きを制御するために使用するもの
です、これについては、別の日に書きたいと思います、
(長くなりそうなので(^^;))

それではー

((おまけ))
初日も終わり、、、長谷川さんのハイエースで工場まで
送ってもらうため駐車場に行ったところ、、、
運転席でメチャメチャ空ふかししている??
なぜか、、、運転席にはスキンヘッドの人が???

shioohara

ちょうど、逃げるところ、、、

(なーにやってんすかー?、、、)
(いいなー新車ー交換してくんねーかな、、今日だけ
貸してくんねーかなー)とブツブツ、、、、

この人はだれでしょう?○コートの○原さんです
ちなみにこの人のムスこはメチャメチャ口が悪い!!

タ○17歳!
taku

20年後にはこうなる?!
shiohara2

それではー、、鈴木

20:12:44 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

July 18, 2007

チューニングパワーズ

こんばんはー

最近は毎日朝帰りな鈴木です、、眠い、、、

しかい、朝帰ってもビリーズブートキャンプは続けています
もう30日を越えたのではないでしょうか?

早くクニタケさんの所にNO2以降をとりに行きたい(><)

そしてここ何日かはこの姿勢のまま10時間以上は動かない、、

動けない&徹夜の原因はー、
今週末に行われる チューニングパワーズの為です

こんなの作っています

testa1

これは、自分が良くECUのアドレスを探したり
卓上ですので、実走行やシャシではなかなか難しい状態、
例えば6000rpmで、加圧2キロで アクセル全ペイや、水温が120度のときどう動く、、、みたいな事を見るために

もう15年くらい前からこういったテスターを製作して
色々と、、、ねちねちいじっているのですが、

最近は、使わなくなった機能など、例えばエアコンやパワステ
を使用しない場合などに、そのハード、つまり出力信号の
動きを利用して他の物を動かせないかな?

という事を行っています、つまり今度はその動きを
ECU内部で制御したい場合にどうすればよいのか?

これを色々と見ているわけです

自分だけ見る場合はテスターや配線 SWなどを直につけて
見てしまえばよいのですが、今回はそれをちょっとでも
他の人にもわかりやすく作り変えてみました

testa2

まだ完成ではありませんが、裏はこんな感じです
正面のスイッチでは
クランク角センサー、回転調整VOL、水温VOL スロットルVOL
エアフロ信号VOL(L.H) 
ノックスイッチNO1(123cyl)NO2(456cyl)同時用 
ニュートラルスイッチ スタートスイッチ(セル信号)
エアコン信号 パワステ信号 などなどを
操作できるようにしています
A/FフィードバックはいつもOFFにしてしまうので
O2センサーは今回は固定です

そしてー
今まではそれはECU内部DATAが読める人しか良くわからなかった
のですが、今回は現在の条件がわかるようにモニターも
設置してみました、仮固定ですが、

testa3

展示中も若干見やすくなると思います
そしてECUから
ROMスコープでDATAをリアルタイムに表示するわけです
現在は製作中でスコープを装着するとゴチャゴチャになるので
ROMでテストしています

test5

実際にはROMの部分からフララットケーブルが装着されます
そして、これはNISSANのカプラーですので
変換ケーブルなどを

接続すれば、V-PROやサブコンなど色々なECUに応用可能です

特にサブコンは純正ECUと合わせて新しい使用方法が
沢山広がります、

やはりサブコンだけでは
中身の基本制御をいじれないので
しっかりとセッティングする事は不可能ですが
純正ECUをしっかり使いこなして、
しっかりとしたセッティングをしておけば
その補助や
レース場などでの手軽な補正変更が可能になります

そのうちTOYOTA、MAZDAなどのDENSO製対応も製作する
つもりです、DENSO製はDATAの蓄積がきかないので、今一
製作する意味が薄いのですが、、なんとなく作っておきたい

そして、工場のほうでは
製作して3週間目のこの車
お客様が (DRAGマシーンにしてくれー)
といって買ってきた S15 NA オートマです
ガラ以外使用しないのでボディーがメチャメチャきれい
なのを選んできたようです、走行も少なく新車みたいでした

S15

これを製作中のまま
展示します、製作中なのであまりみどころはありませんが
最終的には800psオーバーになる車ですので
あまり見る事がない製作途中の姿でも参考に見学してみてください

さて、またECUシュミレーター、完成したらアップしますねー

それでは今週末のチューニングパワーズ!
オートサロンでは物たりない、マニアックなメカ好のあなた!
是非きてくださいねー

鈴木

00:04:27 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

July 13, 2007

雨の合間に、、、

こんちはー鈴木です

いやいや、、、雨ですね、、、

中々仕事に影響がでてきています、、、

来週はチューニングパワーズもあるのですが、
なんの準備もしていないし、、
仕事は終わらないし

あげくに、なんだか今月は、ムック本なんかの
締め切りが集中していまして 
何だか、、パニックです、1日18時間は仕事している感じです

昨日までは、GTRとZ(30からZ33)までの
ムック本をそれぞれ出すらしく、、それの画像やリリースが
多くて、1日かかりました、夜中に郵便局から送りました

genkou

それでも、今気が付けば、、、さらに締め切りが過ぎている
原稿が3個も、、、、締め切りすぎてる、、、
いつも待たせてすいません(TT)
頑張って作文します

というところに
本日はシルビアのが届きました、
しかし、、締め切りは26日です(^^)

もうちょっと働かないと、、、

さて、本日は曇りながらも雨が上がっていますので
その合間に調整です



さてー、このS14 お客様もメカニックという事もあり
いつも、ご自分で部品を装着して
セッティングは自分が行うのですが

サクションが、ちょっといい加減なものだったので
サージのポイントを試してみます

sakusyon1

4気筒で可変バルブタイミング付きのSRです
この手のセッティングで、可変バルブタイミングの作動
ポイント、また正圧に入り際のところでの
点火時期 燃料の設定で大きく変化を出すことができます

もちろんI/Cなどその他の設定がしっかりしていれば
可変バルブタイミングの作動ポイントを変更を変化させて
色々なフィールにするのも楽しいです

さて、まず
燃料の消費をみるのに加速増量を絞ってしまいます
そこで、基本噴射量の設定をして
点火時期をちょっとずつ早めていき、A/Fの変化をみます

自分流の自分の判断ですがこのような感じで
絞り、そこで加速増量をかぶせていきます

そこから、またリタードさせていき
サージのポイントをさがします

やはり、、、ちゃんとしたサクションに比べて
サージが出やすくなります

エアフロ電圧もおかしくなってきますので
わかりやすい、

という事でそこを上手くごまかすセッティングに切り替えます
やはり、サージを完璧に消すともったいない部分が
気になってきますねー

ecu

乗り比べないとわかりずらいですが、乗り比べると
解るんです、

ちょっとしたことを、詰める、、、ホントセッティングは
面白いです、

また、夜中にねちねちねちー、、詰めたいと思います


17:13:43 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

July 10, 2007

確認してみてくださいね

こんにちはー鈴木です

いやいや、、ここのところ、仕事が集中してしまい
代車が不足しています、、

代車がだせずに、ご迷惑をおかけしている方
また、代車待ちの為に入庫をお待ちしてもらっている方
ご迷惑をおかけしておりますm(_ _)m

また、通勤にどうしても、、という方、また長期でお待ちして
いただいている方に優先でお貸ししております

とりあえず代車は毎日使用しない、、と言う方は
駅まで送迎させていただいているので

ご協力をお願いいたしますー

さてさて、、今日は雨なので、予定していた
S14の調整が進みません、、、

初期設定などの確認でもう少しかかるのですが、、
中々、時間がない&天候が、、、

緑S14オーナーの方もう少しまってくださいねー

s14

週末までに納車がんばりまーす

さて、お待たせしていると言えば、
これも長期です、、

DC2インテグラ

dc2

これはサーキットSPLです、、さて先日の話ですが
このセッティング媒体として、メインECU+サブコンにするか
V-PROにするかとっても、とっても悩んだのですが

これは純正ECUだとA/Fフィードバックの解除が上手くできない
という事が大きかったのです

純正ECUでしっかりセッティングしてしまえば
ロガーや現地のちょっとした補正で膨大な機材はのせなくても
良いのですが、

やっぱり、、A/Fフィードバックの部分
ロガーの部分がひっかかりV-PROにしました

という事でまずI/Jの計測から、、

dc2ij

計測、漏れ、杜出方向なんかをみまーす
しかし、DC2などのHONDAI/Jは杜出量は
基本的に非公開らしいので、杜出量は秘密です(^^)

まあ、、全然たりませんので
大きめのI/Jですが、、中々ぴったりのものが無かったので
(中古の為)444ccを使用です

dc2ij3

これも、ボルトオンでは装着できないので
加工、、、加工、、、、


dc2ij4

という事で完成!!

後は配線の製作です、ドロッピングレジスター装着です
ステー製作、、、

rejisuta

コイルの下になってわかりずらいですが、、、

吸気温度、圧力各センサーも装着しました
あとは、ハーネス加工して、センサーハーネス通して
デリバリーパイプごと、インマニにフィッティングです

あとはDATA製作してエンジンかけて調整、、
これも、機材があきしだい開始です!

そして、、、最後にきになるのはこのサクションパイプ

dc2sakusyon

みなさん、パイピングではやってはいけない、、というか
効率を物理的に下げてしまう、、というパイピングって
想像がつくでしょうか?

まず、曲がりの途中で口径を変更してはいけないという事
これでは、流速が外と内で変わりすぎてしまい
ものすごく抵抗になってしまったりします

踏み返ししたり、パーシャル時からの加速時に
息継ぎを感じたら、まず、サクションパイプをよーく
見てみてください、

曲部分ではなくて、ちゃんと
ストレートの部分で口径を変えているかどうか?
意外とこんな所で性能が発揮できないでいたりしますよー

サクションて意外と大事なんです、ターボ車でもこれは同じ
サクションの形状、パイピング形状、よーく見直してくださいね

パイピングの影響!これはあなどれないですよー

鈴木


18:54:48 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks