October 13, 2018

Z31 納車

こんにちは

いやいや、、急に寒くなりましたねー(^^)

秋って感じ、、

工場も何台か入れ替り

先週末に収めた1台(^^)

長かった、、、Z31 エアコン取り付け?というか交換制作

コンデンサー エバポレーター コンデンサー 配管等々

全て他車の物で ガスもR134へ

なぜ、、こんな事を、、かというと

以前も書きましたが

部品は全て 廃番、、、でるのはOリング2個だけ

その後 色々な日産車も調べましたが

34GTRであっても、、コンデンサー コンプレッサー以外

配管やエバポレーターは廃番でした、、(^^)

まあ、、しかたないので

全部制作

エバポレーターをダッシュボード内部に収めるのも、、、

かなりの手間でしたが、、

その周りの古さ上の不具合もリカバリーしました

コンデンサーを装着するにあたって前周りも大幅にモディファイ

来週あたり、サイトにも載せますが、、詳細は以前のblogに

だしております、電動FANの大型化にして、シュラウドも制作

配管も制作

で、、完成(^^)

31

で、、最後のパネルを装着すると元通り(^^

おおがかりな作業をしたのは全くわかりませんね

で、、、

今回は最後に、、オーナーがWHEELを持ってきて交換

ko

なんだか、グッとカッコ良くなりました(^^)

新しい WHEELに気に入ったものが無くて

古いWHEELを業者で、レストアしてもらったようです

このZ31は

RB26 クランクはノーマル コンロッド PISTONは変更

280−10,8mm リフト CAMSYAFT

blacklineで一番多い仕様?街乗りには最適です(^^)

TURBOも一番小さい T88

で、ミッションはR30Aのノーマルに変更して

衝撃吸収用にダンパーを制作してあります

リアメンバー周りは全て 32GTRをベースに加工制作してあります

このマルチリンク化

Z31だけ、、チト面倒

これは、ノーマルのショック取り付け方法が

ショック、スプリング別に装着なのですが

その取り付けのために、リアのハウス内部が特殊な形に

で、、そこにマルチリンクを装着すると

SHOCKの位置があまり宜しくない、、、

車高をかなり下げるか、剛性の落ちる シルビア系にするか、、

これなら、無理やりでつきそう、、ですが

やはり、シャフトの剛性 デフ 全体的なのを考えると

GTR用ですよね(^^)

解決するには

ハウジングをカットして ボディを制作しなおすか

ショックの取り付け位置をうまく変更するなどが必要

前者はかなり大掛かりになりますので

この車はショックの動きなんかを

何度も確認して、ショック自体を制作しました

32

これで、、、

車高をノーマルよりあげても、しっかり、トラクションがかかりました(^^)

DRAG走行でもかなりの効果  この車は街乗り専門の車で

時折 DRAG走行なのですが

普段乗りもやっぱ、かなり安心感でてるみたいです(^^)

メンバー自体も補強してるし、デフの位置も車に合わせて

オフセットさせてます(^^)

で、、、

この車も、全て公認とってありますので

ホント、、、自分が欲しいと思う1台です

31



Posted by waruzo at 13:33:23 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)