May 13, 2018

HKS リバースギア制作

こんにちは

5月も中ごろになると、、

今年の走行で

壊れてしまったミッションの修理も多くなってきますが

やっぱ、HKSのミッション、Hパターンはやっぱ多いです

で、、使用で減っていくDOGが減ってしまい

DOG抜けで、、というものが一番多い

順次 制作 補修 到着順に進めております

do

このあと、当たり調整

研磨、焼き入れ ショットを行います

で、、、

HKS Hパターンで、やはり多いのが

リバースギアの破損

HKSのミッションは、常時3枚のギアが噛みこんで作動しており

リバースの切り替えはDOGで行うため、

前進中でもギアが入ってしまいやすい為

1速の上がリバースなので、1から2にシフトする際に

Rに入ってしまう、、ということが多いです

一応レバーにカラーがあり、持ち上げないと入らないように

なっておりますが、、、勢いが凄いと入っちゃうんです

なので、、ここのレバーとカラーも加工してより入りずらく

加工も行っています

で、、

前進中にリバースに入るとどうなるか、、、

ギアは飛びます、、、軽傷の場合ギア1個か2個のダメージ

酷くなると、、ケースを突き破ってでてきてしまいます

ということで、、

バラバラになったギアは制作

gi

リバースはスパーギアはので、ワイヤーカットで制作

ヘリカルギアはこうはできませんので、スパーのほうが安価です

ただ、、写真のようにスプラインがあると、、

スプラインのカットは大変なので、それなりにかかってしまう

まあ、、仕方ない部分ですね

で、、

最後は当たり確認

ri

そう、、この並びでミッションに装着されております

一番弱いのは、写真で真ん中で動きを反転させているギア

このギアは歯が飛んだだけでも、、ひずむので、

補修ではなく制作がお勧めです

DOGがつぃているギアが、メインシャフト

スプライン側がカウンター側

これも、全てのHKSミッションで共通ではない箇所

種類がありますので

現物測定で制作します

大量に中国ででも作ればもっと安価になると思いますが

100SET 300個も作ったら、、、1生過剰在庫になるかも?

(^^;  チト厳しいですよね、、、

全部のミッションで壊れるわけではないので、、、

Iパターンではまず、壊れないし、、

ということで、制作も修理も時間がかかりますので

修理をお考えのかたはお早めにご依頼ください

また、何度か書いていますが

DOGの寿命は、外からでは一切わかりません

1分前まで絶好調でも、、DOGがそこから1mm減っただけで

もう使えなくなる、、というのはしょっちゅうです

RACEなどで、長期あけていないかた、

中古で買った方、しばらく放置してた、、、なんて方は

ミッションを開けてDOGの確認をしてからの搭載を

お勧めします、

それではー(^^)

Posted by waruzo at 12:14:10 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)