November 30, 2017

HKSミッション 部品取り

こんにちは(^^)

本日で11月も最後、、、

師ですねえ、、、、なんか 面白いくらい焦った気持ちになりますね


皆さん事故などお気をつけください

さてさて、、、


ミッション仕事

今 ゲトラグをやっていますが、、、中々の手間量(^^;

進みません 毎日削っております

作業ご依頼が多いのは 

HKSミッション

そして、、、たまにあるのが

部品取りでもう1機買いました、、という場合

で、、、

こういった場合

hksa

両方ともに

ケース自体のい見た目はほぼ同じですが

内部の違い

むかって右が対策済みタイプ

左が対策前タイプ

このむかって左のタイプは

色々ありますが、、、リングの形状や大きさなんかも

違うのがあったりしますが根本的な構造はコレ

で、、これの何が問題かというと、、、

ずれちゃうんんです

ずれて回ると、、、

こうなります

hksb

わかりますでしょうか?

ズプライン部分にずれて

削られております

ここは構造上 溶接してしまう、、、などをすると

組み立て 分解ができなくなってしまいます

なので、、

リングを制作して

限界まで厚くして溝を少し深くほります

c

壊れていなくても、

ご希望があれな強化したタイプに変更可能ですが

構造を解ってもらえないと、お勧めしても良くわからないので

そのままで 良いです、、と言われる部分でもあります(^^;

ここがずれると

全てのギアがずれてしまい

DOGの入りも甘くなり、ギアが噛まなくなったりします

とにかく5mm近くずれるので

結構ダメダメになります

では、、、新しい部品とりのほうのシャフトで、、、

と言われるのですが

こちらのDOGやギアが全てキレイならば、、丸ごとであれば

多少加工が必要ですが 移植できます 

しかし、、ほとんどが インプットから違うので

再利用できない状態が多い、、、やはり部品取りという

感じのものがほとんどです

しかも、、、一切のパーツに互換性がないため

丸ごと入れ替え以外 使用ができません

ギアから DOGの枚数 形状 スプラインも違います

全く違うミッションという感じ

ですので、部品取りを購入する場合は

内部の互換性を確認する必要がありますが、、

残念なことに、、見た目では解らない?かな?

中身開けてみないと、、ですね

難しいので、、かえって高くつくこといもシバシバです

また、、

Iパターンのケースを破損した場合で、、、

Hパターンのものが似ているからといって

それをベースに、、もできますが

これも、見た目とは裏腹に、ものすごい加工が必要です

リンケージシャフト位置も違うので

そのあたりから作ります

バレル内部の収まる箇所も作らなければならないし

リバースのユニットも収めなければなりません

ですので、差額が20万くらいならば

Iパターンのケースを購入してください(^^)

ということで、、、

結構 安易に考えて進めてしまい、ダメだったという事が

結構あったりします

何かありましたら ご相談ください

ただ、、、組み付けしてるのですが、、ここが解らないので

教えてほしいとか、、トルクを教えてほしいとか、、、

工具貸してください、、、などには応じかねます、、、

ケチで言っているわけではなく、、、

キリが無いんです(^^;

うちは、、HKSやトラストのサービスセンターでも

ないし、、、(^^;


また、しつこいですが、、、特別速くは無理なんです

皆さん、、、8割の方に言われるので


到着後 分解 オーダーになり次第の順番でやらせていただいて
おります  何機もだしていただいている方は
なるべくご要望にお応えしたりしますが、、、

上から目線ではなく、、自分一人なので、物理的に無理なだけなんです(^^;


宜しくお願いいたします











14:13:39 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 28, 2017

インプレッサ GRB

こんにちは

月末っ(><)ですね

12月16日は TRUSTゼロヨン

blacklineからは現在9台 ENTRYしておりますが、、

ZENKAIーOYAJI 32Rはお休み

で、、参加の1台

新し目のインプレッサ GRBです(^^)

以前に制作した1台で 現在色々作業中

o

この車のオーナーは3児のパパ(^^)

この前の車はステージアでした

乗換えにともなって

ICやフルコンなど、、諸々ほぼ この車に移植で制作

リサイクルですね(^^)

いつも、TRUSTゼロヨンには 奥さまと末のお子様と

やってきて

一番本数を走ります(^^)

前回も8本くらいお走った?かな?

この車は、ファミリーカーでもあるので

音量なども抑えめでマフラーも制作

ma

もう新車で買って 5年くらいたつのかな??

この形のインプレッサはblacklineでも何台かおります

この型からフライバイワイヤーのスロットル

いじりずらくなってます(^^;

ICは前に持ってきました

ic

元のダクトは中々良い TOPカウルがないので

ノーマルです、ふさぎました(^^)

このインプレッサのICを前にもってくるのは

とても安定します、高速なんか連続走行すると

10分から、、で熱だれ起こしてきますが

前にもってくるとかなり安定します(^^)

ICは冷やすっていうより、、安定して空気をためる

温度を保つというほうが 調子も良いですね

吸気も水温も冷やしすぎると

POWERでなくなりますので

ということで

もう少しで完了です、(^^)


12:55:29 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 26, 2017

DATSUN

こんにちは

クリスマスまであと、1月になりましたね、、

来週から師走(^^)

1年ホント速いもんですね

さて

工場でも色々勧めております

まずは、、

DATSUNーPICK

ICは収めました

3層 400mmコアです

coa

元々 SRのシルビア用 純正ICが男らしく 左フェンダー内部にあったので

全て撤去しましたが

かなり切り取られてしまっているので

雨の日が厳しい、、、ということで

まず、はアルミ板 シャーリングでカットして

ブレーキで折り曲げていきます

ただ この箇所は、直線的では全くないので

ある程度 しめこんだ際にボディ側になじませないと、、

なので、1mm板

しかし、そのままでもひずみ過ぎてしまうので

見た目はウネウネしてるとカッコ悪いですので

曲げが2か所ありますので

それなり強度はでてますが

淵はビードローラーかけておきます

bd

折り曲げて 底板にくる箇所にも

かけておきます



固定

ko

ということで、

パイピングを勧めております

もう少しで完成

何気にDATSUN 右側はかなり狭い

ボディカットしても

わりと 自由度がない、、

スカスカで、どこでも通るだろーーー

と思っていたのが誤算

左はスカスカ過ぎで、右はスペースが無い

まあ、、こんなもんですね(^^)

13シルビアのノーマルスロットルって極端に上向いてるので

ここはUターンで曲げ

シュラウドもカットしないと配できないくらい

まあ、、狭い車はなれております(^^)

あとは各部ステーなど、、と サクションも

配管内に汚れ回したくなので

キャッチタンクも制作しておくかな。。。

コレットも削っておきます、

co

結構 時間かかる1台ですね(^^)



11:33:07 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 24, 2017

300ZX

こんにちは

本格的に夜は冷えるようになってきましたね(^^)

流石に寒いです、

さて、

先日お預かりした300ZX

オーナーは20代中盤の方(^^)

z32a

慣らし完了で SETアップと走行調整です

元々はNAだったこの車

z

エンジン 全部やりなおして

ツインターボにしました(^^)

z

一昔前ならば、、

ターボの車に買い替えたほうが良いですよ、、

とお勧めしたりしてましたが

このZ32のツインターボは、ターボの車のエンジンルーム内の

パーツの劣化が酷い、、、

また、純正にこだわりすぎると、、

純正部品、穴が良くあく、、Zはホント良く腐るのですが、、、

異常に高い

また、エンジン内部もVGでラッシュなので

劣化もひどい、、、んです

車両も高い、、と考えると

程度の良い NAをベースにするのは今はお勧め、、と考えました

リアのデフもR200で ファイナル選べるし(^^)

自分も昔使った DRAG Z32

RB26搭載ですが、これもあえてNAベース

やっぱキレイなんですよね(^^)

ということで

慣らしも完了

ターボはT517 ツイン TD05系ですね

GTR用なので、加工して取り付け

セットアップ前の点検 メンテナンスは終了

調整に入っています、もうすこしかかるかな?

シェークダウンはTRUST ゼロヨン

楽しみですね(^^)

32



11:45:31 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 22, 2017

33GTR

こんにちは

11月も後半、、、速いですね。。。。(><)

さてさて、、、

33GTR MOTOR ドッキング

ra

エンジンルーム 清掃 加工など、、諸々作業して

載せていきます(^^)

前回は3Lブロックだったので、

細かい所が合わなくなります

これはブロックハイトが変わるので、ヘッドの位置が低くなります

あちこち作りなおしが必要です

で、、

ka

載りました

フライホイールは8穴だったので、今回は6穴のものに変更

ここからパイピングや水配管なんかも変更になります

で、、

ターボも T88−34Dから、GKへ変更

そうそう、、

blacklineでは若いお客様も多いのですが

自分のDRAG MACHINEがあったり、

大きいターボの車が多かったりするので、、

あまり小さいのは見たことがあまりないようです

今回の T88 38GKも

(国内だと最大級のターボなんですよ)

といっても、、

(やはり小さいですね。。。)

という反応が多い

そうマヒしております(^^;

マヒぶりが面白いのです

確かに

sa

むかって左が 国内最大級の T88−38GK

シューケースにはいっているのでも、

GKよりは 二周りくらい大きいので、、、

小さく感じます(^^;


TD06を見て

(軽自動車はこのくらいですか?)とも

聞かれたりします

慣れって面白い?ですね(^^)




14:26:04 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks