January 25, 2018

32GTR

こんにちはー

さすがに寒いですねー(><)

路面凍結もあり、試走にも危ないのでいけません

納車もできないのに、、お預かりが多い

さて、、、

作業中の 32GTR

MOTORはドッキング完了

mo

エンジンは、280cam Bc29のリフト 10.9

COSWORTH PITONに CARELOコンロッド クランクはノーマル

です(^^)

うちで一番良く作る仕様?かな

で、、、

なぜ新聞紙だらけかというと

ICパイピングを通すために、アチコチカットすので

塗装の為です

ka

錆びちゃいますからねー

防腐ですね(^^)

いらない余分なステーなんかもとっちゃいます

32skylineはバッテリーフロントですが

リアにして大きくしてしまうので

ここにはオイルキャッチタンクが来ます

良く バッテリーを大きくすると調子がイイと感じるのは

気のせいでなく

ECUのパラメーターには電圧ってところが

一つの基準のパラメーターなので

始動時 始動後の、無効噴射などなどとか、点火系統などなど

電圧を安定させると

結構安定するね、、というのがロガーに出ます

大きくするのは割と 安定って所で有効です(^^)

セルも元気に回ってくれますしね

それと、

重量物を後ろに、、特に軸の周りに配置するのも有効

バッテリーくらいの重さって車に比べると軽いけど

動きだすと慣性がかかりますからね

もし、バッテリーを遠くからなげられたら、、、

チト受け取るのは厳しいですよね?という感じで(^^)

DRAG MACHINEのウエイト調整も、パチンコ玉の半分の大きさの

ウエイトを使って 四隅でとったりするくらい割と

ウエイトバランスも重要なくらいですので

バッテリーの大型化 移動も有効なんです(^^)

で、、、

ICの合わせ

700

3層700mmmのコアに、サイドタンクを溶接してあります

おおよそ決まったら本装着ですが、、、まだまだ作り物が

多い、、、ネチネチ進めます(^^)



22:10:03 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks