April 29, 2010

夜な夜なネチネチと。。。

今日も朝からパラパラ

雨続きます

今日から連休かな?うちはあんまり関係ないのですが
ご近所から夕べも釘をさされた(^^;ので

音があまりだせませーん、一週間近く。。。。
ゴールデンWって 自分達にはある意味迷惑でございます

昨日の夜は9時くらいから
シャッター閉めて また開始 (^^

kousaku

自分がエンジン室の机に座ってネチネチ組み立てたり
ばらしたりしているのは、ER34に搭載するスロットル
リンケージを目立たなくする為にボディーの下側に設置
したので、何度か位置を変えてやっと落ち着いた。。。

かなりステー作ってしまった。。。。。

仮付けしてみたら、やっと上面すっきり
下側で上手くまぎれてくれます(^^

リンケージRODのシャフトには5mmのピッチ0,5を使用しますので
材料屋に注文 連休中に入るから明けまでこねーかな?(^^;

そして、ブツブツ作業している横の作業台で。。。

やっぱモトミがネチネチ作業しております

motomi

ブツブツ。。。ときたま(あっ)という

意外に見ていても飽きないモトミですがー

うちでは、ギア仕事も多いので
こういうミッション作業も多いのですが

こういう仕事は夜にネチネチ行う物です
色々なミッションを扱いますが
ほとんどの物がマニュアルなどないので

バラス時寸法やトルクなんかも見ながらバラシます
ノーマルでも、仕様変更とかあって怖いので、
必ず行いますが。。。

それと、画像も細かく撮っておきます
1機につき30〜50枚くらいになるでしょうか?

これも見ながら確認して組んでいきます

mt2

この方法の良いところは、バラス時より組む時のほうが
やはり、動作確認や寸法を慎重に行います

そうすると、構造上おかしいだろ、
とかここにピンが入らないと。。。

などが出てくることがあります、

そして画像を見ると無い。。

つまり、ピンが一個飛んだだけで、壊れた原因にもなりますが
そういう分解時の状況を細かく再確認できます

これはノーマルでもマニュアルなんか見るより
良い方法

((また壊れないように))

      は

((なぜ壊れたか?))

が大事なのですがそれを確認するのって、やっぱすごく
難しい、エンジンにしても何億もする機材は買えないので

できる限りのロガーや検証が必要
まだまだ、解んない事が多いので 仙人みてーになりたいです

PS:自分は3日月曜日 4日火曜日 は工場におりませんので
   宜しくお願いいたします

12:19:46 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 27, 2010

メーター取り付け位置

今日も雨降ってますねー

今週くらいからGWはじまりますが。。
blacklineは基本的に月曜日のみお休みの予定です

しかし、連休中は音があまりだせないので
作り物仕事はあまり進まない、今週は音がでなそおうな仕事
を連休中にこなす為に

何台かお預かりして、作業を進めていきます
お待たせしてすいませんm(__)m

自分は連休中 火曜日か水曜日か日曜日のどれか一日は
いない日もございますので、

ご来店の方はお電話をいただいてから、
来ていただけるとありがたいです

宜しくお願いいたします



さてさて、Z33も細かい作業続き

とにかくスペースが無いのに、エンジン位置も変わっているので
隙間にあわせてパーツを製作していく感じ

z33

Fリターンも引いているので、レギュレーターも装着
やっぱ位置決めが時間かかります

画像の真ん中下のブルーのシリコンキャップがついている部分
は排圧の取り出し 反対側にも同じ物が装着してあります

これはセッティングの時のみメーターを装着しますが
排気温度もセンサーが左右に装着されていますが

メーターは一個

それをスイッチで切り替えで表示変更します

ただでさえメーターが増えても装着場所が少ないですからねー

z33b

ちなみに、Z33のようなルームミラーがガラス貼り付けの場合
このようにミラーの位置にメーターを装着する場合は
ルーフ内装を一度外して、内部にブラケットや取り付け箇所を
製作する必要がるので、結構手間です

残りはピラーに、慣らしが終わったら、燃圧とタコメーターも
必要になりますが。。。うーん考えちゃいます

ちなみに先日納車した33GTRは
こんな感じで装着 やっぱタコメーターとシフトライト
と燃圧です

33r

エンジンをやり直した際にカムを280の10,9にして
V/P詰め気味にしましたので
純正では危険なので、、

最近はデジタル表示もありますが好みもでてくる
情報表示、

結局見れなきゃ、やくにはたたないので、意外に難しいですね
その他にもblacklineでは色々な方法で取り付けています

メインメーターの位置にアナログタイプ埋め込みしたり
モニターを埋め込んでそこに表示したり。。。

詳細はblacklineのSITEにありますので
興味のある方はcheckしてみてくださいね(^^

13:28:45 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 25, 2010

ブレーキロータ

今月ももう25日

ホント早いですねー

blacklineではメカニック募集しております
 詳細はサイトを確認後 お電話ください

今年から色々とやる事も多くなりますので
しかし、ホント メカ好きな方でお願いします

さてさて

今月後半は打ち合わせとか続いて、、
結構、、ハード気味でした

先日はお客様と会話中にコックリ、、コックリ
ホント失礼いたしましたm(__)m

先日は八王子のアニキの所にも

itou

カットモデルとitou氏

今回は色々と、濃いお話を
なんだかんだ、夜が明けるまで、、、

そして、昼前に工場到着 仕事開始(^^;

そして、また別の打ち合わせで行ったお店
でこれを発見

karei

柳カレイだったか、カレイ柳だったか。。。
((おおおおおおおっ、多分これはそうだ))
常陸沖みたいに書いてあるしー))

と注文 じつは自分の父親の実家が北茨城の大津港という町
なのですが、小さい頃いくとたまにコレを食わせてもらったのですが、スッゲー大好きでした(^^

最近食べてなかったので、注文 注文
しかし、、、、 何年か前に茨城で見たときは
確かもっと高いような気がしたけど?
意外に安い

やっぱ。。。味はそれなりで、食感も今一でした。。。
ちょっと残念。。。

自分はあまり食には、こだわりはないので、現地まで買いにいく
感じにはなりませんが。。。今度行ったら探して買って
食べてやる、、、



工場では、やっぱエンジン仕事とか、作り物が多いのですが
ちょこちょこパーツ取り付けもしていたりします

ブレーキローター

rota

これは、もう10年くらい前に自分が欲しくて
パットとか作ってもらって。

つまり、小さいブレーキでも止まりたい、
軽量化をして小さいホイールを履けるように
という感じで製作しているものなので

ローターは
全て型は純正と同じ、材質のみ変更なので
かなりの車種が製作可能です

今もラインアップしています

とにかく丈夫なローターが欲しくて製作してもらっている物
とにかく曲がらないように、これ以上硬いと割れちゃうかな?
みたいな。。
硬いもの同士で組み合わせると表面が炭化しちゃうので
スリットをいれてあります

一時期は結構売れていたので
箱も唯一商品ぽい感じになってます

rota

リピートは関西から南に多い?感じ
あとは運送屋さん、とか軽トラに荷物載せて山道走ると
ローターが曲がるという事で、これが対策品です(^^

意外に世の中に貢献してる?してなーか?(^^;


13:03:00 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 22, 2010

今日はまた さみい

今日は雨

やっぱ肌寒い感じです

なんかこのまま夏も涼しいといいのにー
と思ってしまいます

なんか今週の夜は
色々あり、出かけまくり、本日もですが(^^;

昨日は34Rお預かり

kouba

手前のSW20もエンジン一通りなので、補記類も製作物なので
その前に色々と、下準備に入ります

今のところ コスワースピストンでTD06あたりのチョイス予定
楽しみです(^^

さて、去年から製作しているZ33

やっとパイピングも完成

z33

これで、移動する物もほぼなくなってきたかな?
あとはキャッチタンクとかウインドウヲッシャーとか
場所を決めなきゃ

エンジン本体もシリンダー補強や ピストン コンロッド
カムなど、一通りだし
 エンジン搭載位置 フュエールラインもほぼ全て変更

細かい所まで製作だらけ、こういう仕事って
中々進まない感がありますが、パイピングなんかの
目立つパーツができると、グッとイメージわきますね(^^

これから、ステーや抜けど目、最後は研磨 頑張らなきゃ

((おまけ))

先日 ASの広域範囲営業 SATOがこんな物を持ってきました

satou1

USA物 これは?

satou2

こうやって使います、なかに鉛?みたいなのが入っていて
自由に形が変わる

オイル交換する際にこれを下においてオイルの垂れを
受け止めましょうー、という物

なんか、良くわからないけど なるほどと思ってしまった

買わなかったけど(^^;

12:31:01 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 20, 2010

ポンプ

今日はなんとなくあったかーい

昨日も汗ばむ感じでしたね、
納車前の洗車も、やっぱあったかいと洗車は楽ですね

さて、今回製作したパーツ

futa

これはこう装着します

tank

30Zのフュエールタンクに
インタンクのFポンプを装着する為のもの

ちなみにこの位置で純正のフュエールゲージはかわします

寸法もギリギリ ドンピシャかな?

まあ中にも燃料偏り防止のバケツも入れますが
おおよそ 簡単の、、、予定

これで、すっきり装着可能でございます(^^

そしてこのフタには

33

こんな感じでポンプとリターン アウト 配線のみが装着
されます、

画像はZ33用のものなので
JETポンプやフロートが装着されておりますが

フュエールゲージなどは別体で純正使用の予定なので
30Zはポンプのみ

今裏金を製作中なので、完成したら ウリャウリャ取り付けです

ちなみにインタンクで使用するポンプ
ターボなんかに使用する場合は ボディーが小さいタイプって
どんなの使っても
燃圧 4,5K過ぎると 結構不安定に感じます

インタンクだと
32 33GTR用のNISMOなんかがやっぱ安心な気がします
ロガーとると、やっぱ大きいほうが良い

燃料タンク内の燃料の量とかでポンプの放熱も
変わってくるのもありますが

やっぱ大きいのが良いかな?

コレクター内にポンプを装着するタイプの使用は。。。。
自分は行いません

燃温メチャクチャあがったり、かなり不安定になる場合が
多い

もっとメインタンクから放熱用に循環させれば、、、
とも思いますが

そこまでするなら外に装着してしまうかな?

フュエールポンプの装着方法はホント色々ですね

14:28:22 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks