January 30, 2009

インプレッサ

こんにちはー

本日は雨なので、走行もできず、工場の中でパンパン調整
しております、

さてさて、今週は一台完成(^^)
雨がふる前の前日まで調整&セッティング完了

imp2

本日納車の為
ただ今 保護材を全てはがして、ヤンが雨の中洗車中です(^^)

imp

今回のインプレッサもサクションBOXを製作 
これはホント良いです!
最近はホント色々な車で製作しています

imp3

セッティングしていても吸気温度がホント良い(^^)
元々、吸入効率を上げて 吸気温度も安定させたい、
という為に 電動FANの影響やエンジンルームの雰囲気温度
を異常に拾ってしまうアリストなどで製作したのですが 

エンジンルームの影響がないので、かなり安定します
車両によっては50度以上下がって安定したりします

中身の構造はH/Pにも他のがでていますが、

imp4

こんな感じ フィルター部分にはHKSのリローテッドを使用しています、吸気ファンネルからクリーナーまで距離も稼げるし体積を
稼いでいます

この下の部分はさらに部屋になっています

imp5

そのこからまたパイピングを製作してエアの吸い込みます

しかし、これは製作するのが結構手間です

真四角の箱で製作できれば楽なんですがー、車両にフィットさせる
形状が大変、、型紙作って ダミー作って、、
実物製作したら、今一だったりするとやり直し、、みたいな
感じです

しかし、ホントいい感じなので、マジでお勧めですよー(^^)


16:58:19 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 27, 2009

スキッシュエリア

こんにちはー

先日は雪がちらほら降りましたが、本日はまた非常に暖かい感じ

雪好きな自分としては是非、積もるくらい降って欲しいのですが、、

ホント最近は雪がふりませんねー、雪降ったら今度こそ
スタッドレスタイヤというものを履いてみようと思うのですが

まだ履いた事がありません、、基本的に運転するのが怖いので
乗らなかったらりしちゃっていたので、、

とりあえず、一回くらい積もってほしい感じです

さてさてブラックラインでは 先週は一台納車

お預かりが2台、今週は頑張って2台は収めたい感じです


こちらはSRのヘッド

sr0

リンセイ銅ガイド シートカット 面研などなど、全て完了なのですが

よーくみますと、、、ノッキングの後が酷い

sr3

これは
面研中に 内部から酷くでてきた感じです

デトネーションも併発してるし

エキマニの焼けというか反りというか破損の状態や
熱のかかり方からの感じだと

かなり濃い燃料&低い点火時期で負荷をかけていたようです
エキマニもかなり修正が必要だし、、、

上面でギリギリまで追い込んでガスケット内になんとか収まる
範囲で止まりました

1番も結構きてます、、、

sr1

これもガスケット内径範囲です、

このあと、スキッシュ部分を手研磨で追い込みして
燃焼室を計測、さらに必要であればさらに面研です、、

こうなってると、手間がかかります

こういう症状はもちろんセッティングで回避できますが
性能やフィールを見ていくと

必要な補記類がわかってきたりします、

セッティングをしていると
点火時期や 燃料を飲む 飲まないは

エンジン自体の要素ももちろん大事ですが、必要な補記類がなければ生きてこない事が多い 良く感じます

とりあえず頑張らなきゃです

((おまけ))

自分は結構耳が遠い!のですがこれはやっぱ 長年うるさい車や
DRAGレースの影響でしょう、、特にオフィシャルの時に
横でミスファイアリングでスタートされると、マジで、、、
拷問です、、衝撃で直接鼓膜がやられる感じです

そこでこういうのを使用するわけです

ia

だだのヘッドフォンに見えますが、センサー&アンプを内蔵してあります

マイクで話声などは増幅されて内蔵のスピーカーで聞こえますが

大きい音、たとえば手をパンっとたたくとセンサーが反応して
音をシャットアウトしてくれるのです

ia2

これはホント便利(^^) 耳の保護になってくれます

15:43:50 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 23, 2009

ハコスカ

こんにちはー

いやいや、、昨夜は出張仕事で朝、、になりました眠い

今日は暖かいです、春みたい(^^)

眠くなりますねー

今週は雨が多かった?気もするのですが合間をぬって
調整 そしてセッティング

sx

完了でございます(^^)



先日引取りに行ってきたハコスカ 

hako2

オーナーはゼロヨン好きで
ブラックラインに来ていただくようになって
もう長い感じのお客様なのですが

以前はソアラだったのですが、結婚を期に4人乗れる車、
という事でハコスカをチョイス、しかし普段は車検無しなので
乗れませんが、、

(世間の目もあるから、、ハコスカ)

というチョイスはありなのでしょうか?(^^;)

((あると思いますっ))みたいな?(^^)



今回は色々モディファイなのですが 一番の課題はトラクション
色々と見直しです

hako

これから全部見ていかないとです

ハコスカってZ系に比べるとトラクションがかかりずらい感じ

Zの2シーターはタイヤの上に座ってるようなポジションだし
見るからに いいですよね、この見るからにって結構当たったり
しませんか?

雰囲気とか、、、カッコいいとか悪いとか、、雰囲気は
自分的に結構 重要な判断基準になっております

さて、本日はOPT2オータ号をセッティングの為に編集部まで
とりにいかなきゃー、 

15:07:27 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 20, 2009

出張

こんにちはー

ホント毎日さみーです こんな日の夜に外でコーヒー飲むと

ストリートで缶コーヒーを持ってウロウロしていた頃の空気を

思いだしちゃったりします、

工場の中で飲む缶コーヒーは未だに、、、リアルな感じで良い感じ
です(^^)


さて、今週は出かける予定が多く ちとハードなのですが

普段もセッティングなどは他店には出張で、というのもあります

エンジンやミッションは時間もかかるのでこちらに送って
もらって行う事が多いのですが

今回は出張でエンジンの計測をしてこなきゃ、があります
ドリフトの車ですが、、

barubu

計測器なんかは工場でもバリバリ使用中なので持っていけないので、向こうの物を使用したりしますが、

意外とこう言う場合は計測器の違いでちょっと手間取ったり
無かったり、、、無駄な手間がかかったりするので今一
乗り気ではないのですが、仕事なので、、、

keisoku

頑張ってきまーす

そういえば最近やっとドリフトの車のロガーの見方というか
負荷のぬけ方 入り方の方向が見えてきたような気がします

D1のような運転が上手い車なんか 安定しているように見えますが
車速が車両から取られているので、衛星などでしっかりした
車速が見えていない車両だと 走行を見ていない場合イメージしずらいので非常にわかりずらい場合があります

グリップしているのか空転しているのか、判断が難しい感じなのですが、負荷はやはり変化がでますが

これも見慣れないと見ずらい、、
目がなれてこないと ホントわかりずらい走行です

しかし 最近は頑張って走行を見たりしているうちに
頭に動きが見えてくるようになりました(^^)

そこで 最近非常に気になるのが排圧!

排圧がダメな車が 特にドリフト車は非常に多い、、
I/Cやサクションもそうですがマフラーでスッゲー良くなるのに、、 こういった物を軽視する車両が多すぎです

ここが最も大事だったりするのに、、、

チューナーによっては、排圧?って感じのところも、、
まあ、そういうメーターは日本では売ってないですからねー
このあたりからして、ダメなのでは?

と思ってしまいます

今日はこれから 府中までハコスカをお預かりに行ってきまーす

((おまけ))

先日 こんなのを見つけました

mizu

坂戸の水(^^)
blacklineの工場がある坂戸市の水のようですが

なんと原材料が

suidou

水道水、、、、 マジでグッときました

15:01:06 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 16, 2009

加工物

こんにちは

いやいや、、、毎年なのですが、オートサロンの後は

必ずというくらい風邪をひきます、、

昨日まで結構やばかった感じです

昨日は昼過ぎまで寝て その後打ち合わせや納車もあって
工場にでたのですが、結構辛かった

昨日は今年になって納車2台目、オートサロンも終わりやっと
ペースが戻った感じです

kouba

という事で作り物も多いし
ギア補修 製作などもバシバシOKです

oir

これはオイルポンプギア
しかし、、原油も下がったのに材料は下がりません
HKSなどを初め今年から値上げになったメーカーも多い気がしますが、いやいや、、、気持ちもわかりますねー(−−)

そういえば 2年越しで行っている
メタルの製作はまだ結果がでていないのですが
処理などは結構いい感じの結果が見えました(^^)

sr

こういう金属物は表面硬度が難しい、、片方がが硬いと相手が

負けてしまうし、

比較的同じような状況の物を組み合わせるギア物よりも

こういったメタルとクランクみたいな相手との材料や形状などが違う物同士の改善はホント難しい感じです

ですので、今度6気筒でも過酷な条件でテストして見れるような物
を考えて、もう少し煮詰めて メタルクリアランスを変えてみたいのですが、

中々思い浮かびません、、

いままでも色々なテスターを製作しても
あまり上手くいかない事も多いのですが、
意外な発見もあったりしますので、とりあえず色々考えます

その物自体がヒントであったりもするし、、

所詮メーカーではないので、何億もする高い機器はありませんので工夫するのですが、結構メチャメチャシンプルな実験で見える事が多いかな? 

PS:
前回のBLOGのおまけ、に画像にセリフを。。。。と書いたのですが
なんと、3人も送っていただきました(^^)

冗談のつもりだったので、ちょっとびっくりです
埼玉県のGH−GTR様
 
あとは常連さんというかお客様の
愛知県のWATARAI様 群馬県のIWASA様

なんだかラジオのDJみたいな感じですがー

特にIWASA様は画像に噴出付きでした(^^)
アップしたっかたのですがEXCELでしたので、アップができません
でした、、、残念です、、しかしありがとうございました

景品は、、、うーん、、うーん OPT2オートサロン限定ステッカー
3年分とブラックラインステッカーでカンベンしてくださいね(^^)

15:00:10 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks