November 26, 2008

ボルトの伸び

こんにちはー、

昨日は忙しくて H/Pの更新&blogも出来なかった、、
夕方から、千葉まで引き取りに行ったのですが

初めて携帯のナビ機能を使用してみたのですが、

いやいや、、結構使えます ちょっとビックリしました
ちゃんと、お客様の自宅に到着して帰ってこれました

ホント凄いですよねー、、もはや未来の道具だねって感じです



さてさて、エンジン室ではRBにかかりきりです

26

今回はH断面 コンロッドですが、ちょっとした表面加工かけました、最近お気に入りです メタルの座りも良い感じ(^^)

組み込み時にボルトを締めますが、先にボルトの伸びを計測
します、

bolt

むかーし、メタルクリアランスを結構広めに組んで
トラブルがでたりした際に、、 

オイルポンプ見たり、調べたり 作ったり
油面の張力や流動特性を図書館で調べたり、詳しい人に聞きに
いったり、、、

透明のチューブにバキュームつけてオイルを吸わせたりしましたが
なんだか 良く解らなかったり、、無駄なテストもしてみましたが

じっくり見てたら気がついた事があり、色々組み方やもろもろを
変更

そんな中の一つでボルトの確認
新品でも、伸びたボルトが結構あったりした事がありました

そして、それを使用してしまうと、、、テストで
ヤバイ感じになる事を色々な方法で見つけて

ちなみに純正採用されているのコンロッドボルトでも
新品20本中2〜3本は不採用になります、、、

ここから、単品で組んで、伸びから組み付けトルクを決めておきますが、
RB26なんかは、結構組みながら伸びを見れるので、組みながらも
最後にみます

boruto

簡単に言っちゃうと、

0 k時の長さを計測、その後にトルクごとに伸びを見て
また、0 kに戻した際に元の長さに戻っているか?
を確認します

ここで、NGな物は捨てです、ちなみに今回は2本 交換になりました、、 寸法戻らない、、、(TT)

今回は組み付けはトルク管理&伸び確認で組み上げです(^^)
最後はプラスチゲージでも確認するので、2回組み付けを行います

小心物なので、、(−−)

確認作業が多いので、はかどらないのですが
安心できるので、ネチネチと行ってまーす

ちなみに、メタルクリアランスは、、広くしてあげると
結構、軽くて、、、好きなんです 耐久性もばっちりだし(^^)


16:52:50 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 21, 2008

排圧、

こんにちはー

今日は寒かったー

秋深しって感じですねー 

今週は大きい仕事の納車が続いたので、昨日一台納車したら
工場が結構広く感じます

kouba

次のお預かりの前に掃除しなきゃ、掃除ー

さて、今週は天気も良かったので、セッティングもバッチリ
予定が組めます、

sutejia

今週一発目はステージアのRB25、

2台目は

13

S13シルビア、

今回は2台ともG○○○タービン、このタービンは、、ボルトオンみたいなタービンで手ごろなので、純正タービンの変わりに、
みたいな感じで装着できて良いのですが

しっかりパワーをだそうと EXカムをふったり
ある程度詰めていくと、、
セッティングしずらい、、、

なぜか?というと 排圧君です

rs

この写真の右下のグルグルみたいな所から排圧を取り出します

排圧を見ると、、、結構凄い(−−)
もはや、ブースト1キロくらいで、、、補記類によっては

セッティングするのが怖くなるくらい、

それでも、タービンのチップ抜きしたり、
マフラーやパイピングが物理の法則、、に反していない感じだと
まだちょっとは良いというか、色々幅も広がるのですが

ハードを全て製作している車だけをセッティングするわけでは
ないので、

セッティングで妥協するポイントを探るのですが、、

排圧がー、、ぱああああーンと踏むと、、ぱあああーん
えええええー(TT)と、、、、、

(そーっと、回ってくれよー
    ああー、ここで、いっぱい、抜けてくれー、、(TT))

という心の叫びもむなしい感じです


このタービンまだ、試してはいませんが、ウエストゲートに
にしたらもっとまともな感じになるんではないかな?

と思いますが、がつ、

某タービンのように、上もなく下もない、、フィールにもなって
しまいそうな気もします、、、

13:42:23 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 18, 2008

懐かしい

こんにちはー

今日もなんだか暖かい感じですが、、
明日から寒くなるらしいから、マジで気をつけないとです、

皆さんも体調管理気をつけてくださいねー

自分は平熱が35,2度くらいなので、ちょっと熱がでると
結構(やべーかな?)という感じになるのですが

38度を超えても39度弱だったら仕事しちゃいます

特に頑張り屋さんとか (ドM) という訳ではなくて

熱が出てるときに寝込むとなんだか気が滅入ってくる感じが
嫌いなので、、、、
つまんない事色々かんがえてネガティブになってしまいます、、

(−−)

さてさて、先週はセッティングが続きましたが
なんとか2台納車

gto

この車もセッティング完了!バッチリでーす

内装で車種がわかりますかー?
正解はGTO(^^)

そうそう GTOなんかは 部品がすでに無かったり
特にミッション系はAssyという感じが多いようです

この車も以前の入庫の時センターデフが逝ってしまってましたが
やはり、Assyのみの扱いでした 20万くらい

内部は製作、加工で治しましたが ベアリングも出なかったので
探しました&製作しましたが、これもスッゲー多国籍な感じ

ちなみに純正ベアリングはドイツ、スペイン、フランス製が
混同して仕様されていました、(−−)

さてさてー、

今週も一台セッティング急いでしないとです
頑張ります

((おまけ))

去年?くらいのCARBOYのおまけについてきたDVDを見ていたら、懐かしい車が(^^)

ex

まだストリートゼロヨンが全盛だった頃の話ですが

ExciteZoneという 地元のプライベートチームでCBセロヨンに
参加していた、sekiguchi KPが写っていました

自分も当時は見習いで、仕事でもDRAGやレースに行ってましたが
それとは別に

プライベートチームというか、自分達だけのベクトルで製作するこういう車達、結構楽しかったです(^^)



Kpにパラシュート付いてます(^^)

まあとにかく、懐かしい

当時も、エンジンについてスッゲーなやんだり、計測したり、
パーツを磨きに磨いて、
このポートで、ヒゲそるとき顔が映せるみたいな、、、

今とあんまり、かわんないかな?
このモチベーションで死ぬまで行くつもりです(^^)

ドライバーは現在ホリーデーガレージというハーレー屋さんを経営してます (H/PのLINKページから行けます) 

今はTEのワゴンにロータリーを載せたDRAGマシーンを製作中です
(^^)
内緒ですがー、、、

14:42:57 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 14, 2008

絶妙!!

こんにちはー

今日は暖かい(^^)

今週は納車が続いたので、工場もやっと落ち着いた感じですが
明日納車が一台ありますので、V-PRO最後の詰めをしないと

さてさて、昨夜はお付き合い&打ち合わせで新宿

今晩もまだ未定ですが、打ち合わせがあるのでお出かけかな?
仕事の進行次第では延期させていただきますが、、、

自分は車で移動ばっかなので 

飲む時で遠方の場合は泊まってしまうのですが、

忙しい時などは帰らなきゃなので、全く飲めないわけですがー、

これって、慣れないと結構辛いです
周りだけが盛り上がっていく中自分だけがシラフ、、みたいな

特にF氏やカザマさんにおいていかれた日には、、、

もう、、置きっぱなしにしたくなります、(−−)

たまにitouさんやhasegwaさんが
遠くを見たりしている事があるので、危険です

飲酒も危険ですが、置いていかれるのも飲む相手によっては
結構危険、、かも?



さて、blacklineでは

ギア加工 製作がギッチリな感じ

hako

ミッションASSYも結構あるので、頑張らないとエンジン室が
狭くなる、、何気にミッションassyはかさばります


DRAGもシーズンも終わりだし、ドリフトも先日の富士で終わったと
思っていましたが、普通の走行会は結構多いのかもしれませんねー

最近はシンクロタイプのミッションや外車なども多い感じです

これもシンクロ付きタイプのヘリカルギアの補修です

jigu1

こんな感じで、ギアの歯当たりを確認していきます

このタイプのジグはいくつかありますが、色々な種類のギアが
入ってくるので、1回ずつこれごと製作すると、

かなりコストがかかってきますので

色々と使いまわしができるように工夫がされていきます

まず、ギア真間も全て調整できます

jigu2

シャフト径や高さも調整しますが

そのような場合は手でスムーズに回して感触が解りやすくするため
にホウキンや真鍮でブッシュを製作します

jigu3

向かって左下の金色のがそう

そして、メインシャフト側も高さや外径の調整も必要
これはギア内径ごとにシャフトを削りだします
これも、脱着式

また、これの精度は結構大事なのですが

jigu4

このように、シャフトを抜く時、入れる時の感触がたまらなく
良いっ(><)

なんか、絶妙なクリアランスです、ガタなんかないのに
ひっかかりがない、、、

すー、、、、、スポン(低い音な感じ)

うーん、スッゲーいい茶筒のフタを抜く時な感じかな?

とにかくいい感じ(*^^*)ワビさびってやつ?違うかな?

この精度の物をチャチャっと削る、
((常時怒りモード加工おやじ))何気にやっぱ凄いと
思ってしまいます、、、

14:42:48 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

November 11, 2008

モチベーションあげなきゃ、、

こんにちはー

日曜日に色々あってへこみ気味です、、

そうは言っても、仕事は進めなきゃなので
今blogを書きながらテンションをあげようとしています、、

工場も色々と進行しています

kouba

エンジン室も1機完成したので、細かい部品が部品棚から
すこしかたずいた感じですが、

加工にだしていたピストンが帰ってきました

coswas

自分がコスワースが好きなので、blacklineではコスワースを
使用する事が非常に多い、

うーんカッコいい(^^)

今回はカムのリフトが高いのを使うのと、V/Pやちょっと凝った事
をするので、いつもよりちょっと深めにリセスが入ってます


さて、、、

自分はこれからDRAG用の燃焼室作らなきゃです

hed

ペイントしてケガいたところなので、これから削りに入ります

工場では今月1本目のマフラー製作中

gto

今回はホイルベースも長く、最低地上高もできるだけ取りたいので
途中から目線を下げて製作、

この後V-PROもあるので頑張らないとです

14:03:19 | waruzo | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks