November 16, 2019

55ハイ スロットル制作

こんにちはー

先週から、車の入れ替わりが多かったですが(^^)

やっと完成 間近な1台

HONDA CIVIC  EK9です

まずは、、THROTTLE 周りから、、

su

4BODY それぞれ独立の、55ハイ ×4

全部 手作りっていうか、、一品物で制作しました(^^)

構造も、、結構凝ってます、

シャフトレスも、、悩みましたが、、、

これで(^^)

ファンネルベースも内径で60ハイ、

2L 以下の車用には十分な、大きさです

ワイヤーリンケージも、見えないようにレイアウト

re

アンダーステーや、レギュレーターのステー

リンケージステーも目立たないように、制作してあります

見える所より、、、考える時間も長い?です(^^)

RETUNは、6番で配管してあります

レギュレーターをこの位置に持っていくのが、、

やっぱ、、チト時間かかった、、

目立つ箇所にある、デスビは、、

この車はDLIに変更してあるので

デスビとしては使用していませんが、、

信号取ってるので、、

これも、クランクプーリーPickにしちゃえば、

撤去できますが、

結構手間もかかりますので、

そのまま、、

カバーを制作

インナーにブラケット制作して

ズースーで固定

OIL キャッチタンクも巻きで制作して

アンダーブラケットをやっぱ、見えないように制作

配管は8番です

8

そして、、

エンジンのマネージメントで欠かせない物

ma

エアコレクター

アイドルコントロールバルブはここに固定

マニフォールド各気筒から、

同調パイプを引き、ここに集合、

マスターバックもここから引いてます

負圧はここから、全部、、ですね(^^)

リザーブタンクも制作

ri

このリザーブタンク、、

結構、blacklineでは、作りものをしていくと

移動させることも多いのですが

アルミで全部制作して、ゲージ キャップなんかも

制作しても良いのですが、、、

リザーブタンク、、、、

あまり、、重要ではない箇所で、あまりやりすぎるとなんだか

重い??ので(^^;

樹脂ケースなどを使用して、見えない所に移動する事が多いです

今回は、アルミ絞って、スリット入れて、、

これで残量見えるので、、

それに、裏側にコレットを溶接してかさ上げしてステーを

制作、で、、見えない箇所に設置(^^)

このくらいが、、イイな、、、

ということで、、

ここから、、ファブリケーション、、

エンジンルームもカバーをします、

長くなったので次回に(^^)

そうそう、、この車の制御はスロットル制御で

大気圧補正も使用します、

調整、、、なかなか、、、しびれます、、

ネチネチ進めております(^^)

それではーー





Posted by waruzo at 11:55:41 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)